RAV4のドアミラースイッチ交換・アウターハンドルLED・rav4・DIYに関するカスタム事例
2021年07月04日 22時11分
車履歴:90クレスタ→TCRエスティマ→20セルシオ→18クラウン→RAV4 久しぶりに新車を購入し、毎日何かをしたい衝動に駆られています! みなさんを参考ついでに無言いいね&無言フォロー失礼します(m。_ _)/
ドアミラースイッチ、パワーウインドウスイッチ
念のため、マスキングをして、、関係ないとこもはってます笑
そして内張剥がしでガゴっと外します。
私はここから線を通しました。
写真では撮り忘れましたが、異音防止のため、配線をビニテで他の線とまとめてあります。
ユニットを追加すると結構配線が増えるので、念のためです。
このネジ3箇所外します。@パワーウインドウ
ミラーは下のやつですが、マイナスドライバーでツメを起こして取り外します。
そして完成です。
最初はめんどいと思って放置してましたが、やってみれば、全席でも30分かかりませんでした!
これで夜のドライブも快適になりました\( ˆoˆ )/
あとは時間があれば、ACCじゃなくて、イルミに変更したいな、、、