アルピーヌのカレー部定期報告・ルノーアルピーヌデイ・コロナ明けの徹夜はマジでやばいw・ほんと助けていただきました。・帰りはビビりまくってずっと一番左車線走って帰るというに関するカスタム事例
2025年04月20日 22時34分
実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -CARTUNE登録後の車遍歴- CITROËN DS3:2018-2022 CITROËN C3:2020-2021 PEUGEOT e208:2021-2023 RENAULT MEGANE R.S TorophyR:2022-2024 MINI CLUBMAN JCW(F54):2023-2025 ALPINE A110S:2024- Jeep WRANGLER Unlimited RUBICON:2025-
本日ルノーアルピーヌデイに参加するため、富士スピードウェイに行ってきました。
朝4時30分に出発。
順調に進み、時間調整で中井PAへ。
朝カレーしようとしたところ早すぎです準備が間に合わず見送り…
今回はパレードランに参加する列に意外と早く到着。
奇跡的にしーはらさんの真横にw
いつもお世話になってるテックパフォームさんも到着。
後で並べて写真撮ろう、ということでブリーフィングまでフリーに
ラングラーのホイールの相談しにアポ取っていたメーカーさんに行ってきましたが…想像以上に話し込んでしまいましたw
そるてぃさんのムチムチR
そしてkazuさんも合流
めっちゃ目立って通りがかりの人がみんな写真を撮る1台
こんなによく集まるなというくらいA110集まってました。
適度な虫供養…
そしてメインイベントのパレードランに行こうと隊列に合流しようとしたら…
おや?
動かない。
おや?
アクセルベタ踏みしてもめっちゃゆっくりしか進まない!
ということで皆さんがパレードランしている時にすっかり静かになった駐車場内のパレードランで終了。
ということでロードサービスを手配…
さあみなさんドナドナを歌って供養をお願いします。
(画像ありがとうございました)
ということで一足お先に失礼する形になってしまいました。
自分は積車に同乗させてもらい、アルピーヌセンター沼津さんへ。
事前にテックパフォームさんに連絡してもらったためびっくりするくらいスムーズ。
色々調査してもらい、なかなか原因が特定できず、久々のこだまで帰ることも覚悟していましたが…バッテリー外した後でも現在エラーとして出てきたものをリセット。
結果症状が出なくなりました。
インジェクターまわりが原因だった模様です。
そしてコントロールユニットの交換やインジェクターの交換で預けかなと思いきや5500円で終了w
ほんと皆さんの協力で帰ることができるようになりました。
【作品名】第二回パレードランの準備
そして時間軸が逆ですが…
キッチンカー唯一のカレー。蓋が閉まっておらず、ルーが器全体をコーティング。
今日は雨も降らずずっと曇りでしたが、そのおかげで比較的快適に過ごせました。
羽ぴーぬからドナぴーぬ爆誕の瞬間
あまりにも眠たそうにしていたみたいで、スタッフさんが気を遣ってアイスコーヒーをひたすらおかわりしてくれたり、話し相手になってくれたり、突然お願いしたにも関わらず神対応をしていただき、ありがとうございました。
富士に何かあった時に大体持ち込まれてくる最寄りのルノーディーラーなので、知識がまあ豊富なことw
ということでドナぴーぬで帰路に着きます。
目の前の東名沼津インターからビビりながら走行開始。
ということで早速足柄SAで休憩。
スタバをゲットし出発。
東名はいつも通りの渋滞。
ちょいとルートを変えます。
圏央道に避け、厚木PAへ
このあと渋滞だから…
ということでカレー部定期報告。
味覚はまだ戻ってこないうえに、上顎ヤケドのダブルパンチ
最後は中央道石川PAで眠気飛ばしの休憩。
無事帰宅。
テックパフォームさんから頂いたステッカーを貼り付け。
皆様今回もありがとうございました!
そして、お土産もありがとうございました!