ミニ コンバーチブルのUFOライン・石鎚山・石鎚山スカイライン・医療従事者の皆さまに感謝・来島海峡に関するカスタム事例
2021年06月23日 18時24分
広島県福山市在中です。ご近所のオープンカーやMINI乗りさんいらっしゃれば宜しくお願いします。どノーマルですけどw 無言いいね!コメントやフォロー等全く気にしないのでテキトーで😅
UFOラインにて❗📸
よくUFOを見かける
宇宙人にさらわれる
漢字で書くと 雄峰
たぶん、どれかが正解デス🤔
左手は山ですが、右手は絶景です😆
写ってないですけど🤣
時々こぶし位の石が落ちているので
シャコタン⚠️注意報
以前の写真ですが、
俯瞰するとこんな感じ
地図の等高線みたいに尾根沿いに走ります
右奥の山が、
西日本最高峰の霊峰石鎚山です
数年前に登りましたが、
翌日に立てなくなるほど
ビザをやられてしまいました😅
修験者の山なので、
何ヵ所か鎖場があります😁
なかなかスリリングかつアスレチックです😆
普通の登山に飽きた方にオススメ🤣
石鎚やUFOは標高1500m位あるので、
下界より10℃くらい気温が低いです☺️
石鎚スカイラインからUFOラインへと道中
子持権現山にて🎵
四国より本州に戻ります。
来島海峡SAにて、🍦
ソフトクリームに焦点あって、
後ろの来島海峡大橋がボケボケですな😭
おばあちゃんに近い店員オバチャンから
愛情たっぷりのソフトクリーム頂きました
PONジュースでも入れてあるのか
ミカンの味と香りがよくします😊
さすが、愛がある愛媛県
愛はたっぷり入ってましたが、
コーンの奥までソフトは入ってなかったです😭😭
オバチャ~ン………😢