オデッセイのRC.Style・DIY・ステアリング交換・ホイールカラーチェンジ・WORK ZISTANCE W10Mに関するカスタム事例
2021年03月07日 14時16分
こんにちは😃
今日は先日ポチったステアリングを付け替えました。
もうオデのステアリング交換はこれで3回目なので、ちょいちょいで終わりました。
某オクで、アウトレット展示品との事で売っています。
僕はピアノブラックのレッドステッチにしました。
気になる方は、ホワイトステッチのがまだ売りに出てますよ😁
アウトレット展示品との事ですが、RC用でオールパンチングでレッドステッチかホワイトステッチのステアリングったら、マークが無くてもあのメーカーしか無いですよね🤣
しかもこのショップは以前もあのメーカーの在庫品のマフラーも出していたショップなので、推測ですがあのメーカーの展示品か試作品じゃないかなぁ〜と思います。
付け替えた理由は、今までのがカーボン柄だったのですが、内装のカーボン仕様がどんどん減り…ステアリングだけがカーボン柄で浮いていたので、ピアノブラックにしたいなぁ〜と思っていましたが、カーボン柄は昼間しかわからないしまぁ〜いいっかって放っていましたが、このステアリングがオクで出されて、最初からちょっと安めで、ショップ限定クーポンとか色々なクーポン使ったら、計算したらかなり安くなるので、ポチりました👍
レッドステッチいい感じです☺️
目立つ傷等はありませんでした‼︎
今までのカーボン柄のステアリングは、あるあのお方の所に嫁ぐ事が決まりました😆
ステアリングのブルーのラインは、点灯不良になったELワイヤーネオンをハサミで✂️チョッキンして隙間に入れてみました。
んー👍です!
先日投稿したホイールのジスタンスですが、4本カラーチェンジをする事にしました。
カラーチェンジが済んで履き替えたら、また投稿しま〜す😊