マツダスピードアクセラの愛車カスタムエピソードに関するカスタム事例
2020年06月13日 21時27分
2022.3より、MSアクセラからアクセラスポーツ(BM2FS)に乗り換えました😄 NCロードスターとの2台体制でやっていきますw 今年と来年はロードスターを維持るのがメインになりそうなならなそうな... 他所のSNSはmixiくらいですね( ̄▽ ̄) 詳しくはそちらをご覧くださいm(_ _)m と思ったけど、マイミクでないと読めない部分が有った😅
4年前のマツダスピードアクセラ。
完全ドノーマルでした✋
心筋梗塞からの僧帽弁断裂を経て、何とか生き残った時に「これからは色んな事をやってみよう」とイジり始めました🙂
手始めにホイール交換🙂
次がカーボンボンネット
取り付けた当日に取り外して、クリア塗装を自分でやって失敗😅
それからアクセスポート導入w
グレッディのブローオフバルブ
OdulaのシリコンホースにグループMのエアクリーナー
GPスポーツのマフラー
odulaの強化エンジンマウント3点セット
ここでやっと車高調w
ナイトスポーツ製
エアクリーナーをHKSに変更🙂
ステアリングをオートエグゼに交換
ブローオフバルブをHKSに変更となんちゃってアーシング
インタークーラーをodulaビッグインタークーラーに交換
TANABEのタワーバー装着
オートエグゼのも家にあるけど使ってませんw
外してた純正ホイールをブロンズ?ゴールド?に塗装w
前置きインタークーラーに交換
ここまでがアクセラのカスタム遍歴ですかね🤔
細々したものは省いてますがw
さすがに車高調とかは自分では厳しそうだったので、エアクリーナーとか比較的簡単に交換出来る物を自分で交換しました😄
2年前からは更に...