ネイキッドの八角トンネル🚇️・数年前は六角トンネル🚇️・二俣橋🌉・日本一の石段・途中何度も心が折れかける😂に関するカスタム事例
2021年03月03日 20時45分
皆様はじめまして! 新車でNAKED(ATターボ)を購入(人生初マイカーっ!)して早いもので2022年に22年目へ突入!Σ😲 ※故障履歴 イグニッションコイル ラジエーターアッパー割れ ブレーキ固着 エンジンブロー(自己責任で13万円) エンジンブロー(交換部品の不良の為無料) エンジンブロー(リビルドエンジン不良の為無料) 意外と優秀です♪ まだまだ通勤で乗り続けますよ~( ´3`) 2023.4.11 L-Familyに仲間入り✨
皆さん、お疲れ様で~す😄✋
今日の熊本は快晴です🎵
ここは何処かと言いますと…🤫
🚇️『八角トンネル』🚇️
昔の線路跡にある、独特なトンネルらしく…🤔
普段は車では行けないらしいのですが、何故か柵が避けられてましたΣ😲
平日だからでしょうか😅
道が細く、落石も有るし昨日の雨でぬかるんでいて横滑りしながらの道中でヒヤヒヤしましたが…無事到着~😍
全長も短いトンネルですが、非日常を味わいたい方は是非…😌✨
TOYOTAのCMで使われたらしいのですが…全く記憶に有りません😂
この先は車では行けない&Uターンも出来ないので、ひたすらバックで戻りました…😱
八角トンネルから100㍍程下ると、有名な『二俣橋』が有ります😁✋
🌅の角度で、橋の下側に❤️が出来るのですが…😓
🌅が高過ぎて全く❤️になっていませんでしたっ😆
まー、ここはついでですので😳
最後はココ‼️
✨『日本一の石段』✨
先程の二俣橋から15分程の所に有ります😄
余談ですが…何故かテレビ局が来ていて地元の小学生たちにインタビューしてました😃
写真も撮ったし、帰ろうかと思ったんですが…😓
折角来たので登ってみることに…(無謀)
700段程登ったところです😱
既に後悔しか有りません😂✋
900段程のところの椅子で休憩…😌
天に召されそうです😂
もー何段かすら分かりません😇
無音です…🤫
後少し…😇
登りきったどー✨😤✨
丁度1時間かかりました😱
階段の途中で出会ったお寺の住職さん(階段を掃除しておられましたっ😲)に言われた言葉…
「令和3年3月3日3333段登るなんて、縁起が良い日に登りましたね~😄✨」
…Σ😲
全くの偶然です😂✋
もう一個言われた言葉…
「貴方が今日1でカジュアルなスタイルですよ😅」
…えぇ、登るつもりは全く無かったのでっ😂✋
下は防風ヒートテック的な👖(汗でビッチョビチョ😱)
上はクレイジー配色の👚にハンチング🧢ですから…(-_-;)
ちなみに、クレイジー配色の👚とは☝️のことです😓
唯一、靴だけは八角トンネル用に登山靴🥾ぽぃのを履いてたので大正解でした😅
すれ違う人は皆それっぽい格好をしておられました…ハズカシッ😫
更に奥へ行くと、お寺が有ると住職さんに聞いていたので細い方の道を行くと…Σ😲
なかなかのデンジャラスゾーン😂
絶景かな~😍
1㌔程歩いてると、立派な像がお出迎え👹⛩️👹
裏に回ると、どうやら上に鐘が有るみたいです😲
1人100円✨
おぉー、立派な鐘が😆
もちろん鳴らしました😌✨
お話を聞くと、戦争でも持っていかれなかった(当時鐘を降ろすための道が無かった)貴重な鐘みたいです😤
お寺で色々な方々とお話したり、お参りしたり、お守り買ったり、御朱印書いて貰ったり(御朱印帳は家なので紙だけ😃)してたので写真を撮り忘れ(人の写真は頼まれたので撮りましたがっ😂📷️)、いきなり帰り道の写真です😅
下り始めた矢先、いきなり変な人が…😲
片手に10㌔のダンベル❌両手に持ちながら、笑顔で軽々と登ってこられる超人がっ⁉️Σ😲
世の中色々な人が居られますね…😅
写真撮っとけば良かった😂
そんなこんなありまして、帰りは行きの半分の時間で降りれました😃✨
いやー…人生初の日本一の石段でしたが、何とかなるもんですね~😆✌️
それでは皆さん、良い夢を~🌃😪💤
【追記】
翌日…太もも🦵とふくらはぎ🦵(アイコン一緒やん😒)が、階段を降りる時だけピキピキしてまーす😂✋
【更に追記】
TKUのニュースどんなんなったかなーと見ていると…
Σ😲エッ
あれ俺の車ぢゃネ⁉️!!( ; ロ)゚ ゚
人が居なくなるのをひたすら待っている愛車がこっそり映ってました😂✋
小学生の採用されてないやん😅
動画はこちらから(笑)👇️
https://youtu.be/f0KEArwszrM