911 クーペのステアリング・momo・NARDIに関するカスタム事例
2020年05月07日 23時17分
友人知人がDSやCX乗っていて何時かは! とは思ってましたがクラシック・シトロエンは ハードル高い!のでモダン・シトロエン 中古車屋にホントはフィアット500見に行って 全く眼中になかったDS3に一目惚れしました
ステアリング紹介が流行ってるみたいなので
マイポルのステアリング遍歴を・・・
最初はMOMOのELEGANCE CARBONでした
ちょっとモダン過ぎて暫くして交換しちゃいました
^^;
次が超定番のNARDI CLASSIC LEATHERですね
今でもコイツに戻そうかと思う位にデザイン&操作感
共に素晴らしいステアリングだと思ってます
実は長年の相棒(30年)だったりもします
^ ^
んで国内では珍しいMOMO別注の
ポルシェ界では知らぬ人はいない(?)
Magnus Walkerモデルです
握りの太いディンプル無しでアンティーク加工された
何ともクラシカルなモデルですね
^ ^
そして今現在も使用している
MOMOのGritti for Testarossaです
その名の通りフェラーリのテスタロッサ用で
通常のグリティとは革の質感や縫製が微妙に違います
手前断面がフラットで指の疲れが出辛く
デザイン&使用感共に素晴らしく大変気に入っています
^ ^