エスクァイアのADDZEST・APA-2100・設置場所に関するカスタム事例
2020年09月10日 15時14分
予習記録として
投稿させていただきます🙇♂️
先日ポチった
アンプ到着。
御年24歳のアンプ。
ぜんぜん若いし、綺麗。
ツヤツヤ、モチモチ肌ではありませんがw
側面には肌荒れもww
なにより、
重ーーーーい。
近代アンプより、かなり重い?
そして、ヒートシンクがごっつい!
でも、カッコいいので
まぁ、いいや♬
出品者様から説明書付けますと
コメントいただいており、
届いたのが、ALPINEの説明書コピーw
お昼に
アンプ、説明書と
睨めっこして、
フロントスピーカーに繋ぐだけの2ch配線なので、見る人が見れば、お子ちゃまレベルの作業ですが、知識ゼロから始める私にとっては難題です。
なんとか理解出来ました💡
我が廉価版ナビは上位モデルと違い、配線までケチられています。
ナビカプラー配線交換
リモート線(ウーファー分岐)
スピーカーケーブル
RCAケーブル
バッ直、アース線
あとなんだ?🤔
じっくり考えていきます🍵
嫁内緒の設置場所候補は
運転席下を考えていましたが、
よくよく考えると、
嫁運転時は座席を前に出すんだった。。。
足短いからw
となると、
リアラゲッジの
スペアタイヤ上に設置?
配線、めんどくさーーーーっww