クラウンアスリートの地べた撮り・スタッドレス・ミシュラン・DLWM01・アライブ🙌に関するカスタム事例
2019年12月07日 22時22分
一応車屋さんです。作業した車両や自分の車をアップしていきます。お気軽にご意見ご感想をコメントしてください。 楽しいカーライフをお過ごし頂きたく、少しでもお力になれればと思います😊 LINE ID k52r0001
地べた撮り?
地べた撮り2
ホロワーさんとのコメントのやり取りからヒントを得てスタッドレスのお話し。
ダリヒー夏タイヤ
ギーミー冬タイヤ
スタッドレスはどこまで使える?
溝が無くなるまでタイヤとしては使えます。
ではなく、冬タイヤとしての意味です。
スタッドレスは新品から約半分減るとスタッドレスとしての性能は著しく落ちます。皆さんまだ溝があるから大丈夫と思っていませんか?
夏タイヤに比べると割高で減りも早かったりしますが😅
お金で買える安心、安全です。
夏タイヤからの履き替えもお早めに😊
またまた地べた撮り。
ミシランのカタログにも書いてあります。
プラットホームと呼ばれる印のところまで減ったら新品に交換した方が良いですよ。と記されてます。
ましゃさんも、言ってます。
こちらは夏タイヤのスリップサイン。
こちらも磨耗限界の印です。
タイヤの横のとこに、スリップサインの位置はここですよ。と印があります。
こちらがスタッドレスタイヤのプラットホームと呼ばれる磨耗限界の印。
そろそろ限界ですね。
タイヤの横に雪だるま。
この延長線上にプラットホームがあります。皆さん確認してみて下さい😊
減り過ぎです。
去年アクティーのフロントに履いてました。
問題外です。
去年アクティーのリヤに履いてました。
4WDですが、プロペラシャフトを外してたので後輪駆動にしてました。
そして、溶接デフロック。
積雪時4WDの時より走れました😁
皆さん真似してはいけません。
お◯ぼさん、安心して下さい。ミシランスタッドレス、アウディ認証タイヤありますよ🙋
S6での雪上ドライブも安全サックです😌