ISのIS・Lexus・ルーフ ドリップ モールディング・メンテナンスに関するカスタム事例
2019年08月12日 11時47分
"最近のメンテナンス備忘録 "
LEXUS(純正)
ルーフ ドリップ モールディング
一度も交換したことがなかったので、経年劣化で色褪せ&ヒビ割れ……💦💦
洗車をするたびに気になってた部分をメンテナンスです♪( ´θ`)ノ
こちらがブツです(笑)
こちらが品番
C1の記号は、ブラック色なのでボディカラーによってここは変わります(^^)
交換される方は、左右で品番が違いますのでご注意を( ^ω^ )
では、取り外していきましょう~♪
ルーフのリア側から、このようにスクレーパーを差し込んで上に持ち上げます(^^)
(ボディにキズつくのが心配な方は、養生テープを貼られた方が安心ですね👍
ルーフ ドリップ モールディング は、ルーフのフロント側とリア側のクリップで止まっているので外してあげるだけです🤓
クリップは、金属製のものなので変形や破損したりはしないので大丈夫なのですが、ご心配の方は予備を用意しておくといいと思います。
(自分も用意はしてありましたが、使いませんでした😳)
ちなみに、クリップの品番は
75561-52040×4です。
上に持ち上げると、この様なフックで止まってますがそんなに固く止まってるわけではないので楽勝です(^-^)v
そのまま、既存のルーフ ドリップ モールディング を持ち上げながらフロントのフックも外して完了‼︎
予想通り、汚れがビッシリ……😳💦
こういう時でないと掃除できないので、せっかくなので綺麗に掃除してあげてから取り付けていきましょう~٩( ᐛ )و
取り付けは、フロント側から取り付けます。
フロントウインドウモールの下に少し忍ばせてフロントのクリップをはめ込みます(^^)
この時、前後に少しだけずらせるのでリア側の位置を確認しながら押してはめ込んでいきます😊
そして、リア側のフックをはめ込んでお終い(笑)
簡単でしょっ(^O^☆♪
洗車以外、あまり気にならない場所ですが新品に交換してあげると不思議といつも見てあげたくなっちゃいますよね(((o(*゚▽゚*)o)))
気になってる方には是非、チャレンジしてみて下さいね~♬