ヴィッツのタイヤ交換・DIY・ホイール交換に関するカスタム事例
2019年04月12日 20時46分
今日はモーターランド鈴鹿さんに。前回より0.9秒近く短縮。キャンバーつけて、タイヤの消耗が外側と内側だいぶん均等になりました。
時すでにおそしですが。
RE003は前後ローテしてあと1~2回走って次のタイヤにしたいなぁ。
ライン取りや姿勢の勉強になるし、いいタイヤなんだけど、
ハイグリップがほしい。
2019年04月12日 20時46分
今日はモーターランド鈴鹿さんに。前回より0.9秒近く短縮。キャンバーつけて、タイヤの消耗が外側と内側だいぶん均等になりました。
時すでにおそしですが。
RE003は前後ローテしてあと1~2回走って次のタイヤにしたいなぁ。
ライン取りや姿勢の勉強になるし、いいタイヤなんだけど、
ハイグリップがほしい。
お題に乗っかってAdvics製のMN専用純正キャリパー+純正ローター+プロμ製パットの組み合わせよく効くがかわすホイール探すのに苦戦笑リアはNAと同サイズ...
RECARORSーGE付けました!中古ということもありネジ山潰れてて一苦労したけど友達も助けてくれて無事付けれました!ホールド性が素晴らしい