MR-Sの組付ミス・DIY・オーバーホール・ミッション・1人で出来るもんに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-Sの組付ミス・DIY・オーバーホール・ミッション・1人で出来るもんに関するカスタム事例

MR-Sの組付ミス・DIY・オーバーホール・ミッション・1人で出来るもんに関するカスタム事例

2020年10月29日 21時20分

R238のプロフィール画像
R238トヨタ MR-S

MR-S S-Edition 後期(中期) に乗っております。 家族用は、CX-5(KE2FW) 近いうちに手放す予定のミニ クラブマンもあります。 一応、一級自動車整備士資格を持っているので、極力DIYで直しておりますw 質問は、私の勉強にもなるので、いつでもウェルカムですよー^_^

MR-Sの組付ミス・DIY・オーバーホール・ミッション・1人で出来るもんに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

3人がかりで載せたミッション。
この時は達成感で気付きませんでしたが、ドライブシャフトを差し込む時にオイルを塗っていて、気づきました。
インプットシャフトのスプラインにクラッチグリースを塗り忘れている事を。。。

MR-Sの組付ミス・DIY・オーバーホール・ミッション・1人で出来るもんに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

正直途方に暮れました。
いっその事、塗らずにそのままでも良いかと思いましたが、やっぱり気持ち悪いので、1人で乗せ下ろしする事に。
流石に後輩にはもう頼めません💦

写真だとわかりにくいですが、ミッションの前後にラッシングバンドを縛り付けて、それをさらにラッシングでつなぎ、エンジンホルダーに止めました。
ガレージ ジャッキとパンタグラフジャッキをエンジンとミッションにかけます。

MR-Sの組付ミス・DIY・オーバーホール・ミッション・1人で出来るもんに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シフトコントロールを避けて縛ります。
準備ができたら、右側(ファンベルト側)のマウントを残して、それ以外の3つを取り外します。
前側のマウントは、クラッチレリーズシリンダーに繋がるホースのステーを兼ねてるので、僕はクラッチレリーズも一緒に外しました。
スターターのボルトも2本外し、スターターを抜いておきます。

ジャッキ2つとエンジンホルダーのハンドルをコントロールしながら下ろします。
やって気づいたのは、ミッションとエンジン両方吊るべきでした。
エンジンは、ジャッキだけだと、右側のマウントを支点に後ろ側に傾いてきます。
ある所まで行くとベルトテンショナーが車体に当たります。
自分は、木を挟んで対応しましたが、エンジンも支える為に吊るべきです。

MR-Sの組付ミス・DIY・オーバーホール・ミッション・1人で出来るもんに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ミッションを抜くスペースができたら、ボルトを6本を外し、バールでこじって開きます。

MR-Sの組付ミス・DIY・オーバーホール・ミッション・1人で出来るもんに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

手が入るスペースができました。
インプットシャフトのスプラインにクラッチグリスを塗ります。
ORCにクラッチグリスが付属してきたので、トヨタ純正のクラッチグリスは、不要でした。買わなければよかった。
クラッチ交換なんてそんなにやらないし、使う量も少ないのでおそらく一生使えるでしょう笑

載せるのは逆手順ですが、これがまた大変。
エンジンとミッションの角度をジャッキで調整しつつ、入れますが、入らない。
揺すって揺すって、揺すって。。。
なんとか入りました。ボルトが入るくらい近づいたら、少し締めて位置出ししながら、押し込みます。
ピン位置も確認して、最後はハンマーと真鍮棒で叩きました。

こうして1人でミッションを下ろして載せましたとさ。。。もうやりたくない笑
クラッチ変える時は、グリス。肝に命じます。

トヨタ MR-S16,383件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

2月22日ニャンニャンニャンの日ですね~🥰本日も松山二番町にニャン子の御飯をデリバリーサービス🤣(笑)だいぶ夜明けが早くなりましたね😋コアラ♀年齢不詳かな...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/22 07:17
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

今日のお昼は久しぶりにラーメン店「鯉から竜へ」🥰このラーメン店は年に3回10月、2月、6月と明太子食べ放題の月があってあっ!?そういや2月やん🥰って事で来...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/02/21 13:21
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

只今走行距離140468km以前はサーキット走行に憧れていました攻めて走ると色んなところが壊れてしまうこともあり年齢的やマネーが発生するからおとなしく乗っ...

  • thumb_up 173
  • comment 7
2025/02/21 08:46
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

納車して1週間!筑波サーキット走ってきました!フルノーマルで想像以上にポテンシャル高くてびっくりでした。次は足とタイヤとフルバケ入れてリベンジ!

  • thumb_up 72
  • comment 3
2025/02/20 20:39
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

MR-S逝きました。何が起きたかはYouTubeに動画あります。さいとうFactory検索したらすぐ出ます!!

  • thumb_up 70
  • comment 3
2025/02/20 19:10
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

トライアルのヘッドライトカバー、オリジンラボとバトルワークスのオーバーフェンダーさよならしました倉庫で眠らせときます

  • thumb_up 150
  • comment 2
2025/02/20 18:54
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

サンドブラストしてピカピカに塗り直したバーですが流石にオブジェにするのは勿体ないので役立って頂く事にした。フロントはドライヤーとティッシュと芳香剤リアはバ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/02/19 17:46
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

前乗ってたzc72sと一緒に📷

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/02/19 14:21
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

整備の備忘録をあげる時間が取れなかったので忘れないうちに書き記しておきます今回の内容は・セルモーター・オルタネーター・ウォーターポンプ・サーモスタット・ア...

  • thumb_up 105
  • comment 9
2025/02/18 18:59

おすすめ記事