スイフトの低いようで低くない丁度良い高さ・DIYに関するカスタム事例
2022年05月24日 20時12分
弄りと撮影は趣味レベル🫡 フォローはお気軽にどうぞです👍 Instagram papan6960 1号車CR-Z zf2 (趣味車) 2号車スイフトzc72s(長男行き) 3号車パレット(仕事用) なるべく被らないように🔧 2021/11/22 セレナピックアップ🔥 2022セレナカレンダー入賞🔥 2023/04/02 スイフトピックアップ🔥 2023スイフトカレンダー入賞🔥
実は27年前に免許取って初めて乗った愛車が青色のハッチバック5MTスパルコNS2の白ホイだったりするぱぱーんです🥷
え?年齢ですか?人間で言うなら45歳です🥹
なのでこの車はちょっと懐かしくもあって気に入ってます😊
そうそう、購入前まで知らなかったのですがこの車1200ccなんですね😳
今日はナビとシート下のサブウーファーとドラレコを取り付けました🔧
毎度の事ながら面倒臭い作業ですが、ショップだと工賃高いので今回もがんばりました🥺
パネルの傷は最初からです😭
青空もよく似合います☺️
あと一生懸命排ガスステッカーを剥がしたり💦
さっぱりしました🙌
そういえば最初の愛車も砲弾マフラーでした😎
ふと思ったのですが、皆さん車載工具はどの程度まで積んでるんですかね🤔
セレナはなんだかんだで荷物乗らないぐらい積みっぱなしにしてて、今はスイフト弄りで下ろしてあるのですが、やっぱ軽い方が快適だなぁと思ったりで…
何かあったら困るから積んどこうのスタイル、今までほぼノントラブルなので悩みどころです🥺
おまけ
今日は蕎麦派じゃない娘が野外学習で居ないから、この前信州の赤鬼夫妻に教えてもらった蕎麦屋さんへ息子と2人で行ってきました🙌
今日は暑かったしめちゃくちゃざるそば美味しかったです🙌
また行こっと🤤