ギャランVR-4のギャラン VR-4・E39A・トランスファー・トランスファー交換・ギャランvr-4に関するカスタム事例
2020年07月14日 23時23分
いきなりですが、ヤフオクで落とした5速MTのgtoのトランスファー組み上げました‼️
円すいころ軸受けは品番を見てモノタロウで注文‼️
外した円すいころ軸受け‼️
右が外したトランスファーで左がgtoのトランスファー‼️
よく見るとフロント側が違いgtoは鋳鉄製で取り外した方はアルミ製‼️
また、赤丸のgtoトランスファーがスプライン数が23に対して、取り外した青丸はスプライン数22‼️
という事は車体に合いません😵😵😵😵😵
追記90年7月のからトランスファーはスプライン数23に変更となり、後期型は90年8月から生産開始なので、中期型の最後の一ヶ月だけスプライン数23のトランスファーに変わります。
写真は外した中期型vr-4 です‼️前期と中期もトランスファーが違いますが後期型とも違うとは思いませんでした…(後期型と5速MTのgtoとは合います‼️)
gtoトランスファーは付けましたが、中のスプライン、一式を外して取り付けた為、4wdから2wdになりました…
撮り方おかしいですが😅今のところギャランは名ばかりのVR-4です笑笑
1速の時センターデフが効いて中々前に進まない為2速発進です笑笑 外したトランスファーはバラして部品を注文しました😊(また部品代に約13000円掛かってしまった😱😱😱)親には「gtoのトランスファーは後期型のVR-4に付くから後期型買うわ〜」って勝手に言ってます笑笑