デリカD:5のカスタムに関するカスタム事例
2022年04月17日 18時40分
SG→D:5ガソリン→D:5ディーゼル前期→D:5ディーゼル後期と乗り継いでいる三菱デリカ好きです キャンプや釣りをアクティブに楽しんでいます happiness.factory.hiro 趣味でレザークラフトをしており、 フリマサイトで販売しています。 https://minne.com/@h-f-hiro https://www.creema.jp/c/h-f-hiro/item/onsale @Creema_jp
いつも見て頂きありがとうございます。yamame-hです。
【新型D:5のカスタム日記】
さて、納車後3日目。
前期から移設したオートフラッグスのマフラーカバーです。
以前、ふじてんのDFMでトムねこさんから頂いた物を大事に使わせて頂いています。
色や形が気に入っています。
こちらも前期からの移設。
JAOSのタイヤカバー、後期はタイヤはなくアドブルーカバーに変身!
反射テープをプラ版に貼り付けて両面テープでプレートに貼り付け!
外装は黄色にして行こうかと考えています。
こちらも、前期で貼り付けた物なので、色が変わっています。
変わりの物が見つからない!
皆さん、ミラーのウィンカーがついているか運転席から確認出来ないですよね~
何か良い方法あれば教えて下さいな!
WAKI 粘着 ソフトクッション 角型20.5mm 4個入 透明タイプ https://www.amazon.co.jp/dp/B00N3TPBRW/ref=cm_sw_r_apan_i_1MYQ1GJS9FG6S7S1NDYH
動画も撮って見ましたよ!
ステップは、ネットでポチッとした製品を移設しようかと貼り付けたら助手席側のスライドドアのステップのみ形状が違う!
大変だ〜
後でサンダー使って切り落とさないとハマらない!
また、次回の作業でね
それ以外の場所はぴったり!
リアハッチのバンパーは、多少形状が違うが長さは一緒!
カーブが少しだけ違うが気にしない。
キャンプや釣りの荷物で傷が付かない対策!
こちらは、新たなアイテム!
密林を探していたら良いな~と思える商品を発見し、速ポチッとな
ドアモールに金属が入っていて、衝撃にも強い!
取り付けは、ハメ込むだけ
両面テープは不要!
凄く有り難い商品ですね
つけた感じも良いですね
最後にこのスペース?
何するところ!
納車後に見てから気になってしまい、大変です!
でも、ひらめきました!
製作した物は嫁っぴに預けてっと…
嫁っぴの投稿を見て下さいね~
お楽しみに…
https://cartune.me/notes/gQ4ii1pSod