ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例

ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例

2024年08月08日 01時01分

Alfieのプロフィール画像
Alfieマツダ ロードスター NA6CE

アルファロメオ156に乗り始めて16年経ちました。 まだまだこれからも乗り続けます。 次も同じ車を買うでしょう。 写真が趣味で、主に車を撮影しています。

ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

撮影機材のお題があったので、カメラボディとレンズについて少しだけ紹介します。

メインボディはNikon D800E、サブはD7100です。

なぜメインとサブが必要か?

まず撮影に行った時に機材トラブルで続行不可になるのを防ぐ為。

最低限の撮影は出来るようにしておきます。

更に、フルサイズとAPS-C両方用意することで望遠メインの撮影に備えることですね。

レンズは35mm、50mm、24-70mm、70-300mmを使います。

ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは24-70mm。

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

Fマウントの大三元レンズゆえ、画質は悪くは無いです。

特に暗い部分の空気感というか、ローキーで撮影した時には重厚感があって良いです。

今回そんな写真を用意していませんでしたがε-(´Д` ;)

ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

モデルチェンジして型式がVRになってからは手ブレ補正が付いてるので使い勝手も良いです。

ただ、点光源の表現は美しくありません。

光条の線の数や太さ、長さがバラバラです。

最近のLEDヘッドライトには向きません。

このレンズが向いてるのは光源がない構図や、曇りや夕暮れのような暗い場面ですね。

ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

お次は35mm。

AI AF Nikkor 35mm f/2D

古い製品です。

開放時の解像力は高くありません。

ゴーストが発生しやすいので、強い光源がある構図には向きません。

しかし光条の形は比較的綺麗です。

広角で光条を美しく表現するには向いています。

絞れば解像力も十分です。

ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お次は50mm。

AI AF Nikkor 50mm f/1.4D

これも古いです。

開放で撮るなら、解像力はAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gの方がいいんじゃないんでょうか?

このレンズは絞ると解像力が格段に良くなり、光条の形も美しい。

50mmの自然な遠近感や周辺の歪みが少ないこともあり、非常に使いやすいレンズです。

(月と星は合成してます。)

ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後に70-300mm。

SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

このレンズはコスパがいい、というレベルのものではありません。

画質を認めて、積極的に使うべきレンズです。

これも古いレンズで、APOではなく旧型です。

このレンズは簡易マクロ機能付きでとにかく安いこともあり、当時ボディのキャップ代わりくらいに買われた人も多いのでは?

オートフォーカス激遅だし、暗いし手ブレ補正もない望遠レンズですが・・・

とにかく光条が美しい。

写真は、東京カメラ部でも取り上げてもらったものです。

夜景はこのレンズでどう切り取れるか、と、このレンズを軸に考えらくらいです。

https://www.facebook.com/share/kSu1YAPNqnT4V2C5/

ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

簡易マクロのおかげでこんな写真もノートリムで撮れちゃいます。

ロードスターの皆の撮影機材が見てみたい!・Photoshop・Nikon・一眼レフ初心者・ニコンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この写真は、70-300mmとD7100の組み合わせでISO3200です。

画質に不満ありますか?

フルサイズ信仰とか、高級レンズ信仰とか色々あるかと思いますが・・・

当時1万円そこそこで買えたレンズと、何世代も前のボディの高感度で撮影してますがどうでしょうか?

ボディもレンズも、予算や被写体、表現が自分に合った物をきちんと選びましょう。

フルサイズ信仰とかやめましょう。

マツダ ロードスター NA6CE16,452件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

近くに桜が綺麗な場所はありますが車がいっぱいで愛車の写真なんか撮ってたら迷惑かかりそうだったので車の数が控えめな桜の少ない場所で撮影しました!来年はもっと...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/11 01:25
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

お疲れ様です😄お休みの水曜日…近所を徘徊してました😙桜コラボ、間に合いました🤣癒されました😚

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/04/11 00:03
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

春はあけぼのやうやう白くなりゆくガラスはサンドブラストが凄まじくて正面から夕日とか射し込むと何も見えなくなります夏場の昼間の日差しでもいい加減交換したいけ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/10 23:47
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

記録用2025.3.30NAミーティングあおいさんの横乗りでNAミーティング行って来ました「フロミ」NA70台くらい見応えありすぎで満腹お誘いありがとうK...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/10 23:21
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は雨予報だったのでクルマで出勤!帰りも雨は降らずオープンドライブができました!!仕事疲れが飛びますね!そして今日は推しキャラの誕生日!バンドリ!ガール...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/10 23:19
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

最近はどこへも出かけていないので、先週病院に行った時のコインパショットです📸笑(*˘︶˘*)40Lしか入らないから食費5000円前後で済むのはとてもありが...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/04/10 22:52
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

近所ですが、お花見ドライブ行って来ました😁

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/10 22:14

おすすめ記事