アルトラパン SSのタコメーター取付に関するカスタム事例
2022年09月13日 17時17分
ラパンのタコメーター移設
とりあえず純正流用より見やすさ優先でオートゲージのタコメーターにしようと思います。
電源分岐面倒だったのでリンクケーブル延長して対応します。
とりあえず電源入るのか?確認のため
追加メーターに電源リンクケーブル接続して稼働テスト
配線はこれからですけど
タコメーターは、この位置にしようかなぁと
もう少し位置は調整するかもだけど
明日タコメーターの配線分岐させてみます。
2022年09月13日 17時17分
ラパンのタコメーター移設
とりあえず純正流用より見やすさ優先でオートゲージのタコメーターにしようと思います。
電源分岐面倒だったのでリンクケーブル延長して対応します。
とりあえず電源入るのか?確認のため
追加メーターに電源リンクケーブル接続して稼働テスト
配線はこれからですけど
タコメーターは、この位置にしようかなぁと
もう少し位置は調整するかもだけど
明日タコメーターの配線分岐させてみます。
タイヤ交換、マフラー交換そして羽外しました。ルーフの塗装が大変なことになってますが自分で塗装したから楽しめました。でも、大物の塗装は素人がやるもんじゃない笑
オートゲージの水温計を買いました。ブースト計と同じSMシリーズです✋😃ヤフーショッピングでクーポン使って4700円程だった。これも購入。ヤフーショッピング...