タントのかずさんが投稿したカスタム事例
2022年06月25日 23時09分
バンパーを買ったものの代車で貸してたり雨が降ってやる気が出なかったりとで1ヶ月程放置していたバンパーを仕事が休みで天気が良かったので交換します。
元のバンパーはクリア剥げが酷くなりグリルもヒビが酷いです。
サクサクっとバンパーを外します。
外してみて分かったのですがコンデンサーのフィンが思ったより潰れています😨日中今一冷えが悪いのも関係がありそうですね。今回は直す工具も無いので水洗いで掃除しておきます。
上半分はコンパウンドで磨いて傷は取れましたがリップの部分の傷がちょっと目立つのでペーパーでバリのみ取って突貫で塗装することに。ペーパーで磨いて油分を取り手持ちのサーフェーサーを吹きます。今日は暑く天気も良かったので乾くのが早いです。
三回塗りして乾いたら本吹きします。
カラーNo.はS25です。
缶スプレーは一本だけ用意してなかったのですがなんとか塗れました。
乾いたらクリアを二回吹き乾いたら軽く磨いてフォグのHIDを移植しつ取り付けます。
固定ピンもアストロで7ミリ、8ミリ対応の物を買ってきておいたので全て新しい物に交換しました。
バンパーのクリア剥げが酷く見た目酷かったのですが綺麗になり見た目が良くなりました。
夜になり分かったのですがフォグの光軸が手前にあるので折角のHIDの意味がないので後日光軸調整が必要ですね。