ロードスターのみんなのお気に入り内装を見てみたいに関するカスタム事例
2022年12月06日 13時16分
仕事上、ムチャなことはできずホドホドにいじってます。新車で買って現在25万キロ越えたご老体です…😰 デミオが時々登場しますが、妻の普段の足車、家族のお出掛け用マシーン(狭い!!) 納車前にゴニョゴニョした事はナイショ☝️
今回の内装のお題🤔
特別なことは特にしてなく、気に入ったパーツを少しずつ付けてるだけです☝️
レーシーな内装に憧れてるのですが、純正のオーディオパネルがシルバーなのでシルバー系のパーツを選んでしまいがち…😅
レーシーな…とは真逆なのかもですが、カーチューン初めた頃の投稿で紹介したフットイルミ💡
まだ若かりし頃、とりあえずやっつけで付けた物ですが、運転席側が遂に点かなくなった😵
助手席側も駄目ですね🖐️
というわけで安かったので買ってみました✌️
電源線とアース線を作って✂️
見えないからステーはホームセンターのやつ…固定も簡単に両面で👌
助手席側はグローブボックスを外した所にあるステーにボルト・ナットで固定👍
組み付けて点灯させるとこんな感じ😎
僕の場合難しい事はせず、ライトONと同時点灯です☝️
暗い所で📸
明るいように見えますが…まぁまぁ明るいです😅
今まで赤く点いてましたし、足元見なけりゃ気にならないので🙆
というわけで夜になると赤く光る内装の紹介でした🙇