S2000のドライブの楽しさ広め隊・タイヤって大事・セッティングの旅・フェンダーの隙間が気になるお年頃に関するカスタム事例
2025年02月22日 22時36分
ウマ娘にドハマリ中のオタク、マーボーと申します🙇 ウマ娘主な推しはライスシャワー、マチカネタンホイザ、ツインターボ、アグネスデジタルです🫰 S660は通勤仕様兼サーキットenjoy仕様🎶 S2000はリフレッシュを進めながらのサーキット中心仕様🔥 シビックタイプRは長距離ドライブをゆったり楽しむ仕様✨️ いつかはFL5でもサーキットデビューを…😎 車やウマ娘などを通じて皆さんと仲良くしていきたいです、どうかよろしくお願いいたします🙇⤵
皆様方、いつもお疲れ様です🙌
干渉確認も兼ねて数年振りに白崎海岸までドライブしてきました💨
NEOVA AD09はA052よりなんとなくしっかり感がありますね🤔
絶対的なグリップはA052が上ですが、グリップの立ち上がりはAD09が早いイメージ💭
A052のたわみ始めの速く倒れる感が少し苦手ですが、その点AD09の方がググッと踏ん張って良い感じ。
A052のどこまでもグリップして運転の仕方にタイヤ側が合わせてくれるような感覚は好きなんですけどね。
干渉はフロントが依然としてあるもののだいぶマシになってそこそこ元気に走れるようになりました🔥
実はホイール変更前にフェンダーしばいて塗装も割って萎えてましたが、今はインナーぐらいの干渉っぽいので別に良いかのぅと投げやりになっています😗
(と言いつつ既に新品インナー確保しているわい)
上手く帳尻を合わせていければなと🫠
あと2か3mm車高落として腰高感抑えたいっすなぁ
最近ず~っと車高吟味してるおかげかやっとこさ車高合わせる重要性が分かってきた🥵
海は夏のイメージだけど冬空の海も良いぞ🌊