ステップワゴンのホイール洗浄・白ホイ・workwheels・ステップワゴン・TAKUMI MOTOR OILに関するカスタム事例
2023年09月24日 10時57分
戸田レーシングで組み直ししたK20Aに過給器プラスしたRG1ステップワゴンに乗ったおっさんです😁 若い頃はサイドポートにTD08付けたFC3Sに乗ってました💨 この度CAR TUNE始めました。 大型やトレーラーの長距離運転手してましたが、国指定の難病になり5回背骨の手術をし一応障害者(指がまともに動かない程度)となってしまい最近はトラックも降りぼちぼちリフトマンとしてやってます😌 気軽にフォロー&コメよろしくお願いします。
このホイール買ってもう1年半なんとか綺麗を保ってますが、キャリパー大きくしブレーキパッドをENDLESSにしてからカスが溜まること💦
オデキャリパーの時に使ってたプロジェクトミューの低ダストタイプのパッドに換えようか悩む今日この頃
ロゴの所の水垢やらが目立ちだしホイールとキャリパーだけ洗いました😆
普通に洗っても取れないので
歯ブラシでゴシゴシ
綺麗になりました✨
キャリパーも洗ったりコーティングしたりと4ヶ所で3時間近くかかった💦
コチラは数日前ですが、takumiのF.S.RとF.P.B
F.S.Rはインジェクターやら燃焼系の洗浄剤です。
Wさんより個人的には良さそうに感じますねお財布にも優しいですし😌
ある意味コチラの商品がきっかけでTAKUMIさんのオイル使い始めました
F.P.Bはオイルの性能回復剤になります。
今年の夏はかなり暑くオイルも過酷だったんじゃないかと注入💉
次のオイル交換まで安心かなと
油圧も若干上がりました😌