RX-7の奥飛騨温泉郷・足湯巡りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の奥飛騨温泉郷・足湯巡りに関するカスタム事例

RX-7の奥飛騨温泉郷・足湯巡りに関するカスタム事例

2022年06月14日 17時43分

ちっぺのプロフィール画像
ちっぺマツダ RX-7

セブンでのお出掛けや整備内容を綴る写真日記です! 【主に自分の記録用】

の投稿画像1枚目

大きな温泉のれんでしょ♨️
ここ!お気に入りの温泉地🙌

✨奥飛騨温泉郷 足湯巡りの旅✨ 編

旦那が急に連休になった🤩
よし!旅にで出よう🎶

の投稿画像2枚目

愛車が3台になり、自宅ガレージは定員オーバー💦
よって1台は秘密基地へ💨
2週間真っ黒ちゃんを秘密基地に置いておいたら...
😱😱😱💦
なんじゃコリャ〜〜😱💦
恐ろしくほこりマルケ!😱💦
おまけに猫ちゃんがボンネットでゴロゴロしたらしい💦

あぁ今から出かけるのに...😣ちょい恥ずかしいやん💦
でも夕方から雨予報だから...ま、いっかい😅

の投稿画像3枚目

いつものせせらぎ街道を走り抜け、ちょい休憩☺️

五平餅とあん団子✨

高山では「みたらし団子」ではなく「みだらし団子」が多数派!こちらも「みだらし団子」🍡
みだらし団子食べてないけどね🤭

の投稿画像4枚目

お昼は高山で、高山ラーメン🍜 和楽美さん✨
高山ラーメンはいつもココ😉👍

旦那は大盛り、私はたぬきを頼んでみた!
ラーメンに「たぬき」...何がのってるんだろう?
正解は、やっぱり天かすでした✨
高山ラーメンはシンプルで和風なので、めっちゃ合う!
コクが増してとっても美味しかったです☺️

さ、お腹もいっぱいになったので、
人混みな高山は通過!🚗💨

の投稿画像5枚目

ひとっ走りして、目的地に到着👍

♨️奥飛騨温泉郷♨️

まずは平湯温泉で、温泉卵ね❣️大好物!😍
いつものつるや商店さんで頂きました🙌

奥飛騨温泉郷とは、平湯温泉、福地温泉、新平湯温泉、栃尾温泉、新穂高温泉からなる一大温泉地♨️
とにかく湯量が豊富で、温泉はほぼ源泉掛け流し!
結構な山奥にあるせいか、いつ行っても人混み感がなく、高い山々に囲まれた自然豊かでとっても美しいエリア✨若い頃からのお気に入り❣️

私たちが一番好きなTop画の大のれんが目印の新穂高温泉♨️に向かいますよ🚗💨

ここからは〜
新穂高エリアの美しい景色と真っ黒ちゃんコラボ✨
↓↓↓

の投稿画像6枚目

北アルプス大橋にて

橋の上で笠ヶ岳を望んで❣️

の投稿画像7枚目

鍋平防災ヘリポートにて

笠ヶ岳をバックに❣️

の投稿画像8枚目

新穂高センターにて

笠ヶ岳と杓子岳を望んで❣️

の投稿画像9枚目

地獄平砂防堰堤展望台にて

槍ヶ岳、穂高連峰をバックに❣️

の投稿画像10枚目

新穂高ロープウェイ しらかば平駅へ向かう道中の〜

大きな木の下で❣️

の投稿画像11枚目

鍋平園地の駐車場にて

野生のルピナスと一緒に❣️

お天気がイマイチでちょっと残念だったけど...
思ったほど雨が降らなかったから、素敵な景色の中で沢山写真が撮れて、満足☺️👍

の投稿画像12枚目

で〜今回のお宿、たきざわさん✨♨️
古民家のお宿で、この雰囲気が大好き😘
二度目の宿泊です!
(今回は前日夜にお宿を取ったので、素泊まり!)

いい眺めの駐車場でしょ!🎶ふふふっ🤭

の投稿画像13枚目

お部屋からの眺め✨
真っ黒ちゃんがバッチリ見えて嬉しい😍👍

の投稿画像14枚目

お風呂は貸切制😉👍
お庭の離れに露天風呂が2箇所、内風呂2箇所!

左上のクマちゃんが露天風呂の入浴札になっていて、これを露天風呂の入口に掛け、鍵をかけて入浴します♨️
このクマちゃん札がフロントにあれば露天風呂は空いていて、無ければどなたか入浴中って事!

内風呂もお風呂の前に札があって
「入れます」↔️「入浴中」を裏返して貸切にします♨️

特に貸切料金はありません✨
奥飛騨温泉郷の温泉宿は、大抵どこもこのシステム♨️
そして源泉掛け流し!じゃ〜じゃ〜溢れ出してます♨️
源泉湯温が高めなので、24時間いつでも入浴可✨

最高でしょ‼️😉👍

の投稿画像15枚目

こちらの露天風呂の方が眺めが良いのでお気に入り🙌
北アルプスの山々を眺めながら、のんびり温泉を楽しめちゃいます🎶

新穂高温泉は無色透明、サラサラ、硫黄の香りが強め!
そして湯の花がいっぱいの泉質です♨️

泊まった日は満室だったけど、割と入りたい時にはすんなり入浴できてラッキーでした👍
たっぷり温泉に入れて大満足☺️
やっぱこのお宿、いいわぁ✨

の投稿画像16枚目

翌朝...😱💦 ち〜〜〜ん💨

新穂高ロープウェイに乗る予定していたのに...濃霧💦
ロープウェイ乗り場の🅿️まで来たけど、こんな感じ...
このまま山頂まですっぽり雲の中...😱

の投稿画像17枚目

でもこのしらかば平駅周辺はオシャレな感じにリニューアルされてて、結構見どころがある👍

まずはここ、アルプスのパン屋さんで朝ごはん🥐
焼きたてのクロワッサンとミートパイ、クラムチャウダーにプリンを頂きました🥐
とってもハイセンスなイートスペースは窓際の席からの眺めが抜群✨
朝早かったせいか、お客様も少なくて貸切状態❣️
とっても優雅なモーニングタイムでした🎶

の投稿画像18枚目

新穂高温泉.しらかば平駅の足湯♨️

駅前の広場には足湯♨️があったので入ってみたけど...
メンテナンス後だったようで、お湯があまり溜まってなくて足首ぐらいまでしかないし、めっちゃぬるい...😅
気温が低めで肌寒かったのに、大して温まれず😅

でもロープウェイの出発を眺められて満足(左上)
そしてロープウェイはあっという間に霧の中(左下)

霧が晴れるのを待ったけど...期待薄なのでロープウェイは諦めて、足湯巡りをする事に🚗💨

の投稿画像19枚目

栃尾温泉.荒神乃足湯♨️

こちらは新穂高温泉に向かう道沿いにあり、駐車場がすぐ隣にあるので真っ黒ちゃんを眺めながら入れちゃう🎶
でも...めっちゃ熱い!🥵
無料の足湯なだけに温度調節ができないので、お客さんが少ないとお湯が冷めず、凄い温度に😱💦
なんせ源泉掛け流しだから🤭

2日連続で入ったんだけど、2日目はなんとか入っていられる熱さだったので、それなりに楽しめて良かったわ🤭

の投稿画像20枚目

福地温泉.のくとまりの舎湯♨️

ここが凄かった❣️足湯、No.1✨
古民家のような建物(右上)で、土間から囲炉裏のある広間に上がり(右下)、その奥に足湯(左下)がありました♨️
ココ!無料です🙌びっくり‼️
足湯からは外の景色が眺められ、でも屋内だから、雨風の心配はない👍足湯を上がってからは、囲炉裏の広間で旦那は寝そべってくつろいじゃってます(右下)😅
そして囲炉裏には本当に炭が起こしてありました!

何ここ〜〜❣️素晴らしいわぁ♨️

きっと地域の公民館的な場所で、ここでみんなで寄り合いとかしてるんじゃないかな〜😌って思った私...✨

の投稿画像21枚目

平湯温泉.平湯民俗館足湯♨️

こちらは温泉街の一角にあり、緑に囲まれたとっても雰囲気の良い足湯です✨
平湯温泉は白濁でぬるっとしてて、鉄分が豊富なのか湯船の赤茶けて風情たっぷり👍
平湯温泉って奥飛騨温泉郷に来たら絶対に立ち寄るのに、今までこんな素敵な足湯がある事したなかったわ😅

足湯巡りの旅♨️
各温泉地のお湯を味わえてとっても楽しかった🎶足湯って無料のところ多いし、旦那と一緒に楽しめるし、あったまるし、とっても気に入りました😉👍
これからも色んな温泉地で足湯しよ🎶

の投稿画像22枚目

平湯温泉のバスターミナルにて🎶

ここからマイカー規制の上高地や乗鞍行きのバスが出ています😌
ま、ウチは駐車場として利用するだけ〜😝

の投稿画像23枚目

お昼は安房トンネル前にある、あんき屋さんで🍴

飛騨牛鉄板焼き(左)と、牛もつ鉄板焼き(右)🍖
飛騨の郷土料理の「けいちゃん」的な感じで、お肉と野菜の鉄板焼きに、うどんを入れるのがツーな食べ方😉
奥飛騨に来たら、食べたくなる味😍美味しかったぁ👍

今回こちらを、なんと20円!でいただきました😝
実は今回の旅行、岐阜の県民割(ブロック割)を利用してまして〜

お宿は半額!
さらに1人2,000円分の電子マネーGet‼️
旦那と2人で4,000円分✨

本当はロープウェイで全額使う予定だったけど、雲の中確定で辞めたので、お土産&お食事代になりました!
なのでこのお店での現金支払い分は、20円!🤭
笑いが止まらない🤭🤭🤭

の投稿画像24枚目

今回の旅でよく見かけたのが、この4輪バギー‼️
ナンバー付いてて公道を走り回ってました🎶
めっちゃ楽しそうでしょ🤩

調べたら、1台1日 5,000円‼️安い👍
今度来たら、絶対にコイツを乗り回そう🙌

の投稿画像25枚目

最後にお気に入りの写真スポットへ🚗💨

平湯大滝✨

お天気がイマイチで青空でなかったのが残念だけど...
満足😉👍

の投稿画像26枚目

帰りも高山は素通り!
大好きなせせらぎ街道を楽しくぶっ飛ばし〜🚗💨
途中でいつも気になっていたCafeに寄りました✨

Cafe Countryさん✨

旦那はアイスクリーム(バニラ&オレンジ)🍨
私はコーヒーゼリー☕️
2人でブルーベリーヨーグルト🥤

よもぎのロールケーキも美味しそうだった...
(今度はロールケーキにしよう😌)

テラス席があって、真っ黒ちゃんを眺めながらスイーツを頂く☺️最高🙌良きお店発見です🎶

の投稿画像27枚目

旦那が急に連休になって、不意に出掛けた旅だったけど、今回も充実した楽しい旅でした🎶

奥飛騨温泉郷はふと行きたくなるお気に入りの場所✨
実はちょうど1年前にもFCで、同じお宿に泊まって温泉や景色を楽しんでました!
年一で、行きたくなるエリアって事かな😌

きっと来年も、行きたくなるんだろうなぁ♨️

マツダ RX-770,801件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

皆さんお久しぶりでございます。数時間前にポート研磨の練習したくてブローしたゴミハウジング引っ張り出して来てペンでマーキングして少し研磨してみました😂ただ、...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2024/06/20 00:23
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

RE雨宮のGT2ワイドです。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/19 23:20
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さまこんばんは🎵今日は、仕事終わり後にFCへ燃料補給する為、近くのガソリンスタンドへ😆ついでにタイヤの空気圧チェックも実施しましたが1つ疑問が(笑)自分...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2024/06/19 21:00
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

こんにちは( ̄ー ̄)ノ1時間半…仕事が遅れるストレスと、セブンで走る爽快感を天秤にかけて後者をとった…ブラック💩企業の営業マンtakeです…_| ̄|○キャ...

  • thumb_up 98
  • comment 10
2024/06/19 17:38
RX-7

RX-7

最近ぐっと暑くなってきた〜🥵✨涼しい処に涼みに行こう✨編部活も引退し、日曜日にウチで暇していた娘!母:一緒に出かける?娘:ん〜〜、行く!母:行きたいとこ、...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2024/06/19 17:19
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ひさびさに投稿!みなさんお久しぶりです👍FCも無事快調に動いております😄昼から暑いんで朝からドライブ☀️山に行くとまだ涼しくて気持ちいい😄さらに山奥へ!森...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2024/06/19 15:16
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

この2週間位、シルバー号のエンジンが始動しない原因を探りまくってました!燃料ポンプは燃圧2.8あるので動いてる。プラグはちゃんと4本点火してるからOK。じ...

  • thumb_up 125
  • comment 2
2024/06/19 14:18
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久し振りに洗車💦しかし暑い🥵🥵🥵今日、ドジャースが九回に5点差を逆転した⚾羨ましいなっ😆中日にもそんな強さが欲しい………ユニホームはほぼ一緒なのに😢

  • thumb_up 85
  • comment 14
2024/06/19 12:40
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

えー…修理する話ですが…3カ月半待って無くなりました。何だったんでしょう。テンションガタ落ちです。オーバーホール、外装補修&塗り直し、プラスちょこちょこ…...

  • thumb_up 97
  • comment 6
2024/06/19 00:13

おすすめ記事