オデッセイのぷっちぃ RC camber unionさんが投稿したカスタム事例
2023年06月18日 12時26分
四国でサンルーフ付きのRC4オデハイとノーマルRC4のRCオデ2台持ちで生きてます(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww コメントのやり取りなど交流を重視しています。 ドレスアップと走りの両立を目指して仕上げてます。 使用カメラ Canon EOS R RC camber union 代表
過去pic
フロントタイヤがもう限界だったので交換
9500キロ保ちました
ハンコック
変える時に
まずハブボルトのゴミやサビを取るためにダイス
基本的にはスルスル回ってます
エアバックにはラバープロテクタント
ハブボルトに潤滑剤は厳禁です
そんな時はトルクキープ
ん?
タイヤサイズ変えました
…当たりました(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww
225/35/19から
225/40/19にサイズ変更
ここまでしか下がりません
タイヤ外径で2センチくらい大きくなってるので、
ツライチセッティングだとバンパーの付け根に当たりますね🙄
車高調と言い張りましょうか(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww
でも乗り心地良過ぎて感動🥹
という事で朝から日経新聞をオデッセイに読ませて分からせました(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww
あとはバンパーの付け根を削って、
それからたまに左ウインカーだけハイフラになる時があって
オデッセイが拗ねてるといけないので(爆
抵抗のエレクトロタップをやり直し
ここまでは下がるように。
また走行車高も前と同じくらいでも干渉無しになりました
タイヤサイズ変更の理由はいくつかありますが、それはまた追々
続きましてリアタイヤをふと見るとセパっていて終了
タイヤを買わないといけませんが、
サイズ悩む🙄
225/40か235/35か🤣
HOLと逹祭もエントリーしております