アルファードのカナード改作・アッパーアーム交換・クスコ調整式リヤアッパーアーム・R35GT-R前期純正ホイール流用・R35GT-R純正ホイールに関するカスタム事例
2020年11月01日 13時40分
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣
つづき😀
キャンバー起こしました🤓
たぶんアウトリップ😆🎶
周辺を試走に行きました😀
試走から帰ってきました😀
動画の意味無し😳🤣🤣🤣笑
大丈夫なご様子です🙆♂️
10時10分くらいに終わりました🤗🎶
完成したトコ📸忘れましたのでまた次回に😅
コレから仕事に行きます😆💦
(フォグの色が左右違いに🤩✨)
時間が前後しますが開店前にショップに到着したのでイジりの準備しながら待ちました😃
ダミークイックリリースファスナーを撤去😭
またもや時間前後しますが、自宅出発前に時間があったので奥方様に見られない様に母家の駐車場に移動してからカナード仮合わせしました😆💦
片側2枚あるカナードのうち幅広で短いヤツをこの位置にします🤓
アイライン下のボディラインに沿う様に考えた
絶妙な配置です😎👍✨
ただ二丁掛けしてあるうダミークイックリリースファスナーの上と干渉するので移動が必要です😇
とりあえずステーを付ける位置を一旦マーキング
して自宅を出ました😆🎶
この続きの作業…残ってしまった両面テープの除去は昼休みになります😳🤭🤭🤭
つづく😳(仕事が忙しかったら出来ないかも🤭)