RX-7のプチメンテ・部品交換に関するカスタム事例
2020年12月13日 16時12分
昭和から平成にかけFCに乗ってたリターンオヤジです。 今は主にメンテで楽しんでます。 基本的にノーマルに戻す方向の、部品の交換をして来ましたが、RECHARGEさんとこのCPとかARCのインタークーラー・ラジエターとかFDの延命に成りそうなプチ部品交換もしてます。 2022年1月大破させ7月2日慣らし運転スタート出来ました。 ご心配頂いた皆様、修理に御尽力頂いた皆様に山盛りの感謝です🙇♂️
ドアハンドルが引っ込んでるので予防交換!
右用ハンドル
左用ハンドル
ドアノブ引込み原因!
中心のゴム!これが無くなったり潰れたりしてノブが引っ込んだ様です。
交換したやつは、作動は軽く問題無かったので予備で保管してゴムは修理するつもりです。
ドア内側のカバー外し、ナット2個外し、2本のロットの固定用樹脂部品を壊さない様外し簡単に外せました。
のんびりやっても片側10分で余裕な感じです。
新品交換後!
大きな違いは無いけど、自己満足😅