ソブリンのタイヤ交換・車検準備・レストアに関するカスタム事例
2020年03月08日 17時08分
皆さんこんにちわ😃
今日は朝から良い天気でした☀️
まだちょっと早い気もするのですが、タイヤ交換しちゃいました😊
カッチョえ~⤴️😆
やっぱりうちのソブリン君にはワイヤーホイールが一番似合いますな❗️
洗車もしてピッかピか✨
美粧丸は車検の準備でバンパー、バスマークアンドン、ステップカバー、ホイールマーカー、新幹線ホーンを外しました😩
バイザーは無理せず会社でリフトを使い外します😃
あと、パッソルⅡもレストア&カスタム 作業開始⤴️😏
先ずは、カウル類の補強です😌
実は、カウルの劣化が激しく、軽く触れただけなのに、フロントフェンダーとハンドルのカウルを割ってしまいました⤵️😣
なので、破損して取れた部分を瞬間接着剤でくっ付けて 裏側からFRPで補強しました✌️
その後、ブリティッシュグリーンに塗装❗️
フレームの錆びを落とし、錆止めが無かったので耐熱シルバーを吹きました👍️
せっかく耐熱シルバーを出して来たので マフラーやカバーも耐熱シルバーで塗装しました✌️
次の休みには、リアフェンダーをFRPで作りたいと思います🎵
これで、私の日曜日は終了です😁