ジムニーシエラの茨川集落・廃村跡・林道端点に関するカスタム事例
2020年04月03日 21時06分
お邪魔します。 ⭐️1970年生まれの、オヤジです。 ⭐️お気に入りの場所は、R151、R152、白倉山周辺、天竜スーパー林道、黒川牧場天空の池、天竜川河川敷、京都木津川河川敷などなど。 ⭐️20年のジムニー生活(浮気生活)を卒業し原点回帰、若かりし頃のFCでの走りを思い出しながら、Zを転がしていましたが、、、大きい重い車は性に合わず、今はワークスに落ち着いています。やっぱり、軽さは正義ですね。
とある林道の終点。道がプッツリと無くなってます。左のご一行様は、麓のローソンで集合してたオフ会の皆様。行先同じかも?と過ぎったのですが、まさかホントに居るとは思わず、ビックリでした。当方はソロなので、ジム太郎は河原に下ろさず、この先は徒歩で。
廃屋1
工業高校山岳部の前進基地に生まれかわり
廃屋2
名大ワンゲル部の山小屋に!
ココは基礎だけが残ってます
石垣ですね。ココにも住居が有ったのでしょうか
こんな山奥にも 滋賀県名物 飛び出し小僧『とび太くん』
対岸には鳥居⛩
足元がヤバいです、腐ってます
賽銭箱は無かったけど、賽銭置いて拝んできました
ココ ホント ヨイトコ ネ
久しぶりに、お気に入りの場所に追加