ケイマンの四国霊場・四国八十八ヶ所・お遍路・ポルシェに関するカスタム事例
2021年03月25日 23時07分
四国霊場第51番札所「熊野山 石手寺」
の直ぐ横にある駐車場に到着。
先ずは、山門前で1枚
石手寺は参道が回廊式になっていて、
ミシュランガイド日本編で星一つに
選定されたことで知られています。
国宝の仁王門
中には大きな草鞋に1円玉が沢山刺さってました。
仁王門が国宝だったので、ここでも1枚。
大きな三鈷杵の向こうに見えるのが本堂。
こちらが大師堂
こちらも国宝の三重塔
石手寺の御朱印
岩手寺の帰りは「やきもち」が定番のようです。
皮の香ばしさと素朴な味わいが、とても良かったです。