ビートのDIYに関するカスタム事例
2020年04月16日 23時52分
ビートのボンネットにサビ膨れがあって修理する事にしました。
前のオーナーが修理した後があったりして昔しからサビに苦しんでたんだなと思いました。
いろいろ工程をすっ飛ばしましたが、こんな感じになりました。笑笑
サビで欠けてたところをパテで整形したり、大変でした。めちゃくちゃ近所の人の目線が痛かったです
資金の問題で、ボンネット全塗装せず下の方だけ塗装したので塗装の切れ目が明るいと目立ちますが、コスパ重視で満足です
2020年04月16日 23時52分
ビートのボンネットにサビ膨れがあって修理する事にしました。
前のオーナーが修理した後があったりして昔しからサビに苦しんでたんだなと思いました。
いろいろ工程をすっ飛ばしましたが、こんな感じになりました。笑笑
サビで欠けてたところをパテで整形したり、大変でした。めちゃくちゃ近所の人の目線が痛かったです
資金の問題で、ボンネット全塗装せず下の方だけ塗装したので塗装の切れ目が明るいと目立ちますが、コスパ重視で満足です
CARTUNEの皆さんおはようございます。今日天気が良いので何処か行きたいところですが、ぐう〜〜〜っと我慢してボンネットの塗装そてます!足付けして、即席の...
メーターの接触不良が気になるメーター球のケースも洗浄してコレで接触不良から解放点検しながら球を差し込んでくちゃんと動くようになると防錆加工バッチリ