X1の隠し扉制作に関するカスタム事例
2023年02月25日 17時11分
エアロ??20歳前半からつけてないです😅
当時は無数のメーカーがエアロを出してて、今は無き大事件を起こしたボーントゥランに数百万注ぎ込んでましたねー🚙幸い詐欺に会うほど持ち金もなかったので相手にもされてないですが笑
さて昨日は朝からボクだけお休みだったので同僚とモーニング☕️で半分お仕事💻しながらまったりと朝食。
帰宅後、まだ時間あったので屋根裏の趣味の部屋をお掃除🧹
部屋はまだ未完成で壁紙をどうしようか?と考えてるうちに10年近く過ぎました😅
掃除しながらこの前テレビで隠し部屋の特集してたの思い出して、ふと□の位置に扉つけて隠し部屋を作ろう!!と思いたち。家にある材料で作る条件で設計開始。
石膏ボードの向こうがどうなっていたか?と思いながら、まずは転がってたベニア板のサイズにカット。
開口ー
1.5メートルくらいの幅でぐるっと一周スペースがありますが換気ダクトやら断熱材やらで笑
床整備しないと物置としては使えない。
ですが関係ないです。隠し扉があればそれでいいのです。ロマンですので。
なんだかんだで材料が切れたので
とりあえず完成ー
とりあえず材料板のある分だけ床張って。
隠したいガラクタを置きました。
男には隠す物が多いのです😆
作ってる最中にチビに見つかったので全く意味ないですが。
ごちゃごちゃしてますが。
楽しめたので良きかなー
壁に貼り付けたフロアマット買い足して今年は全面貼ろうかなー(´-`).。oO