ジムニーのjb23・ジムニー生活・林道・紅葉に関するカスタム事例
2019年11月19日 17時39分
皆様方の紅葉レポートに感化され、チョイと遠出して岐阜県の根尾に行って参りました。
昨年倒木で断念した林道ですが、今やノコギリやら色々と伐採装備も御座いますので意気揚々と登って行きますw
急峻な経路をグングン登るにつれ、素晴らしい景色が広がって参りました!
平日なので人の気配もなく贅沢なノンビリドライブを堪能出来ました!
天候は大変に残念ですがw
以前走った時には経験不足もあり不安満載でしたが、最近は猛者の皆様方の激烈ご指導のおかげでゆとりが出来て参りましたw
路面は落葉で満載なので冷静に見極めて進んで行きます。
以前倒木で塞がれていた箇所ですが、先人の方が既に撤去して下さった様です。
折角買ったノコギリですが、おでんの袋を切っただけで活躍の場が御座いません(*_*)
5キロ少々登った所で頑丈な封鎖で御座いました(*_*)
ま、コレは事前情報通りなので納得して戻ります。
こちらも以前突入した砂防ダム裏側。
隔絶された空間でコーヒーを楽しむも、恐ろしい寒さでノンビリ出来ず(*_*)
別の林道ではヤケクソで砂防ダム建設現場に侵入したら、何の障害もなく通過出来てしまいましたw
しばし川原でデコボコ遊びに勤しむも、昼食を手配しなかった痛感のミスが響きまして(*_*)
早々に撤退する事と致しました。
ドキドキ感は不足気味でしたが、素晴らしい眺望を眺める本懐は遂げたので良しと致します。