セルシオのセルシオ30後期・トムス・なるき屋・テレスコ・車高調に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セルシオのセルシオ30後期・トムス・なるき屋・テレスコ・車高調に関するカスタム事例

セルシオのセルシオ30後期・トムス・なるき屋・テレスコ・車高調に関するカスタム事例

2022年01月22日 14時32分

Kazukiのプロフィール画像
Kazukiトヨタ セルシオ

30後期セルシオに乗り換えました。 わからない事ばかりです! セルシオオーナーの皆様よろしくお願い致します。

セルシオのセルシオ30後期・トムス・なるき屋・テレスコ・車高調に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様お久しぶりです!
本年もどうぞよろしくお願い致します。

年末は色々ありましたがバタバタしておりアップ出来ず。。。

まずはメンテナンスしていました!
お願いしたショップ様は前から気になっていた京都のセルシオを得意とする「なるき屋」さん。
中古車販売業をメインとされていますが今回メンテナンスだけでも快く受け付けてくれました。

社長様はもちろん、提携されている工場(ショップ)や仲の良いディーラーメカさん等この年代の車に詳しい方々の繋がりがあるので安心してお任せ出来ました。
なによりも扱いが凄く丁寧なのが車を預ける側としては嬉しいですね。

メニューは・・・
→ステアリングチルト&テレスコモーター交換
→ステアリングシャフトユニバーサルジョイント交換
→チルトサポートストッパボルトブッシュ交換
→テレスコピックステアリングブッシュ交換
→エキゾーストパイプサポート交換(マフラー吊りゴム)
→イグニッションコイル一式交換
→プラグ全交換(NGKプレミアムRX)

要するにステアリングのテレスコが調子悪かったのでついでに色々見てもらい、前から気になっていたイグニッションコイル系をリフレッシュしました。

その他少し前から出ていた異音など色々相談させて頂きました。

結果として現在装着している(最初から装着されていた)TOM'Sのadvoxという車高調が結構ヘタっていました。
まさか異音の原因が車高調とは!
車高調のダンパーブーツ?が破れていたりゴム部分が結構劣化していました。
こちらの車高調ですがメーカーでのオーバーホール対応が終了してしまっているので新たな物を探さないといけません。

車高調に関してはよく考えて選びたかったのでなるき屋さんではお願いせず、メンテナンスを終えました。

次回は車高調を交換の巻きへと続きます!
今はこんな世の中なのであまり長距離移動はしませんが関西から関東まで良く移動するのでサーキットは走りませんが高速移動を快適に楽しめる足回りをテーマに選びました。
さてどこのメーカーを選んだでしょうか!

トヨタ セルシオ38,086件 のカスタム事例をチェックする

セルシオのカスタム事例

セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

初めての愛車🚗³₃と桜🌸

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/04 12:15
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/04 11:05
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

皆さんこんばんは😌車検に預けてたセルシオが返ってきました😌先週は2日かけてショートナックルやマフラー、その他小物など純正と交換してました😓2年に1度なので...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/04/03 22:25
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

本物のBBSには手が出ないので偽物履こうかなって考えてしまってる自分がいる。偽物でも十分かっこよく見えてしまうのが厄介。純正が1番だが、昔思い描いていたセ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/03 18:43
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/03 15:00
セルシオ UCF21

セルシオ UCF21

雨の漁港

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/03 13:03
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

サクラ🌸❌30セルシオ😜

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/04/03 09:47
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/03 06:21
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

2台目にもエアサスキットを取り付けたので桜と🌸よく写真を撮る花公園点灯しなかった運転席のサンバイザーのランプがいつのまにか点灯するようになってた

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/02 17:32

おすすめ記事