S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例

2021年05月01日 23時30分

Shoのプロフィール画像
Shoホンダ S660 JW5

23歳。 s660 前期 α MT → s660 後期 α MT → ラパンSS MT 自力でクラッチ交換するくらい車いじるの好きです。 今は落ち着いてます。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はブースト計+ブーストコントローラー(profec)+オマケでレーダーの取り付けを行いました。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あ、ちなみにヒナクリ付いてます。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

おそらく僕のように自力でEVCやらprofecやらのブーストコントローラーを取り付けたい方もいると思うので、取り付け方法を書いときます。

肝心の取り付け方法の記事がどこにも無いんですよね😅

profecの場合、3つの箇所から配管をする必要があります。
①サージタンクからブースト圧
②アクチュエータ
③タービン

アクチュエータとタービンの間にはよく分からないチャンバーとブローオフと繋がっている方とはまた違うソレノイドバルブが居るので、そのせいでどう配管するか混乱しがちです😅

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

青いメクラキャップをしているところがソレノイドバルブです。

上側にアクチュエータからの配管。(アクチュエータとソレノイドバルブの間に得体の知れないチャンバーがあるので、アクチュエータ→チャンバー→ソレノイドバルブって言う感じの構図ですが。)

下側にタービンからの配管。
それぞれのホースを抜いてメクラキャップで栓をします。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして、profec用のソレノイドバルブにそれぞれのパイプを配管します。
僕は見た目にこだわる為に赤いシリコンホースに換装しました。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ソレノイドバルブの横にブースト計のセンサーを設置。
サージタンクから配管してます。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

もう1箇所profecのセンサーにもブースト圧を検知させるために配管しないといけないので、t字の分岐するヤツで配管を分岐。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

profecのセンサーはこの青丸のところに隠れてます。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ちなみにブローオフバルブは大気開放なので、ブースト圧の行く先はソレノイドバルブでは無くブローオフバルブそのものです。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

なんやかんやで完成。
見た目もいい感じです。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

…と、電装を弄ってたので別のところにオイタしたのか、スマートキーシステム警告灯というのが点灯して運転席側のドアロック+ドア解除が効かなくなりました…。

とある方によるとスマートキーユニット触ってしまったのではないかとのことなのですが、どなたかわかる方居ますか…。
ディーラーはあいにくGWなのでお休み中です🥺

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そんなことはさておき、納車日の4/29は彼女と付き合って300日の記念日でした😍

彼女の家にお邪魔してお寿司を頂きました。
美味しかった〜〜〜〜〜。

S660のパーツ取り付け・整備記録・エスロク・グレッディ・ブーコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

納車して3日、走行距離300km。
ガソリンメーターがゼロになってガス欠ギリギリまで粘って燃料をスッカラカンにしました。

理由はハイオクを入れるためです。
これでプラグ交換とフラッシュエディターが入れれます。

ホンダ S660 JW531,868件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

今日は休日ドライブしました🚗³₃河津桜🌸今年はこれから満開🌸ですヨ(˶'ᵕ'˶)‪︎もうすぐ🎎ひな祭り🌸ですねー😊

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/22 18:19
S660 JW5

S660 JW5

アケアのアンダーフロアスポイラーを装着してみました。目立たせたくなかったので、フラップはオプションの黒仕様にしました。ついでにストレーキの役割を果たすか不...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/22 17:57
S660 JW5

S660 JW5

これからよろしくお願いします!

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/02/22 17:44
S660 JW5

S660 JW5

先日投稿した画像の使い回しですが…我がエスロクにはアクレのブレーキキャリパーを導入してます。限定販売品でアクレの社長さんによると10台いるか?いないか?だ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/22 17:29
S660 JW5

S660 JW5

HKSのレーシングサクションを取り付けた毒キノコ🍄✨仮組立て純正エアクリ純正エアクリ撤去仮付け位置決め出来たら本締めステッカー貼付して完成✨ブローオフの音...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/22 16:06
S660 JW5

S660 JW5

JmodeのFスポイラー装着♪😁かなりボリュームがあるデザインだったから、ツートンカラーにしてスッキリとチンスポを着けたような感じに!装着前ファニーな感じ...

  • thumb_up 94
  • comment 1
2025/02/22 14:22
S660 JW5

S660 JW5

会社の後輩に意味が分からないと言われたら足回りです。自分よくすき家行くんですけど最近ビビンバ牛丼たるものが発売されていまして。こんなんぜってぇうめえだろと...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/22 14:16
S660 JW5

S660 JW5

今日は天気☀️が良いねー🤗👍超青空だー👍気持ちが良いですねー🤗洗車しましょうねー🤗ピカピカに成りましたー👍👍👍昼過ぎに娘を歯医者🦷に送ろうとN-BOXに乗...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/22 13:29
S660 JW5

S660 JW5

交換距離85,108㎞☆オイルキャップ純正キャップが回しづらいので交換☆ラジエターキャップ最後に交換した日が不明だったので交換☆フューエルキャップうちのs...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/22 13:06

おすすめ記事