ソニカのタービンブロー・クーラント漏れ・車検・修理・鈑金塗装に関するカスタム事例
2024年09月16日 23時32分
K-240▶︎ニシオって呼んで下さい( ̄∀ ̄) 気づけばダイハツ製3気筒ターボ車を2台所有していました… 鈑金塗装業のアラフォー関西人です。 のんびりカーライフを満喫中♪ 目指せ!!ハイエーサーへの道!!
2ヶ月ほど前の話になりますが7月6日、長男と名古屋港水族館に行った帰り道の伊勢湾岸でタービンブロー😭
すぐに社外新品タービンを購入し専属の整備士の元へ預けたものの…
本締めする前に破損😱
メーカーに連絡して返品返金対応してもらい、部品商でリビルトタービンを購入し取り付け。
無駄に返品発送&買い直しとかしてたので修理に2週間もかかってしまった😭
9月始めには車検の為、ホイール戻し…
今回はエンジンオイル、ブレーキフルード、CVTオイル交換。
無事に車検終わったのでホイール戻し😃
これでまた2年は乗れると思いきや…
ラジエーターアッパーのタービンラインからクーラント漏れ😑
速攻でホースとバンド交換して直しましたが、最近よう壊れる…
色々お金をかけてしまったので、2年は保ってもらわないと困るw
そういえば9月9日より新工場で仕事してます😁
前の工場は残しつつ拠点を増やした感じです♪︎
6月末からコツコツと内装塗装や外壁塗装のリフォームをスタッフ達で進めてきましたが、1番活躍してた社長は今年の猛暑で熱中症に😰
新品の塗装ブースも入り、ようやくスタートしました♪︎
やっぱり設備が良いと綺麗に塗装できますね😁
鈑金塗装業なのでなかなか難しいですが、できるだけ綺麗に工場使っていきます!!