シン赤鯨乗りさんが投稿した現実に引き戻されました・ふっ、真っ白に燃え尽きた気分だぜ・視界も真っ白だけどな🤣に関するカスタム事例
2025年03月04日 17時40分
家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてます。 日々、劣化との戦いです。🤣 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してます。
また、現実に引き戻されました。🤣
明日からまた仕事か…😓
とりあえず先週洗車した時の撥水コーティングは効いてるようです。😅
雨でも汚れ弾いてますね。😏
今朝の車内温度。
電気毛布が大活躍。😆👍
車内最低温度はこれでした。😅
さすがに電気⚡︎の恩恵無かったら寒くて死にかける所でしたw
かつてのベースキャンプの経験が活かされました。😅
電気毛布つけっぱなしでもバッテリー残量はご覧の通り。
さすがエコです。
寝るだけならコレで充分です。
霧で全く見えない😅
とりあえず朝飯。w
フライパンと材料を買って来てれば、ベーコンエッグなり何か作れたんですけど、ゆるキャンなんで。w(爆)
て言うか、この室温ならクーラーボックス要らなかったな。😅
代わりにもう少し道具と食料持ってくるべきだった。🤣
食後は私の一押しアイテムの真空タンブラーの出番です。
このタンブラー、いわゆる魔法瓶のタンブラー版なのでめちゃめちゃ保温性高いんですよ。
なのでコレでコーヒーを持ち歩けばかなりの長時間淹れたての美味しさが持続できるんです。
と言う訳でコレでドリップコーヒーを淹れて…。
もう一つの私の一押しアイテム、BOSEのウェアブルスピーカーと折り畳みチェアーを持って、ロケーションを移動してからコーヒーを楽しみます。
首にかけて使用するスピーカーなので、開放感あってしかも音質もグッド👍
曲はコレかなぁ。w😏
では、皆さんにも雰囲気を味わってもらえたら。w
雨が降り出したので途中で車内カフェに移動w
雨と霧が落ち着いたので更に移動。
いつもは停めない(停められない)優先枠を堂々と占領。w
身障者枠と変わらぬ入り口超近枠😆👍
愛機と比べると排気量1/5に動力性能は大幅ダウングレードしてますが、ここだけは悦に浸れる。w
霧凄くて足止め。
せっかくなので営業開始時間まで待って、戦利品を確保してから帰路に着くことに。
凍結は無かったので、もう時期稼働再開されますね。
戦利品。
ちなみにこの背景の着るこたつが今回大活躍した新アイテム。
そもそもアウトドア用品ではないので、普段使い出来て無駄遣い感無くて良いです。
アウトドア専用品だと、中々次の出番が来なかったりしますからねぇ。😅
雨が強くなって来て午前中で帰還したのでお昼は…😅
ちなみに夕飯はモヤシ生活です。😂
何故かって?
キター!!😱
やっぱり追加整備費用がw🤣
だよねー。
先払いの分も合わせるとエグい😅
輸入車かよ!🤨
スーパーカーのエゲツナイ金額を考えるとお値打ちと言えるかもしれませんが…😅
まあ、購入費用0円でローンの支払い無く維持費だけで乗れると思えばw🤣