エスティマのDIY・フォグランプ交換・イエロー切替式・fclに関するカスタム事例
2019年03月21日 21時30分
37歳の電気工事士。 ガソリンエンジン・シャシ整備の国家資格を持ってはいるものの職業にはしていない。 トラックの運転手から電気工事士に転職し自営で頑張っております。
仕事帰って来てから夜作業( ̄▽ ̄;)
fcl切替フォグの装着!!Σd(≧▽≦)
ん〜〜エロいですねぇ(笑)
とりあえずバンパー取り外し( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )ドヤッ✧
まずは装着
少し傾いているので微調整。
土台が本体にイモネジで止まっているので、本体LEDが装着時に外側両面になる様に調整します。
LED本体を動かすのでは無く、取付土台を回転させて頂き修正するイメージです。
LEDキャンセラー
キャンセラー側はメス
LED本体側はオスになっているので、
メスに向かって挿入です(笑)
こらぁ‼︎
変な妄想しましたね(笑)
明るくカットラインが綺麗
意外と明るくカットラインも綺麗
フォグスイッチを入切すれば色変え出来ます。
シーンに合わせて使い分け可能なので凄く良い商品だと思います!!Σd(≧▽≦)
作業時間も1時間弱と難しく無いので気になる方は是非お試しあれ٩(ˊᗜˋ*)و