ヴォクシーのDIY・チームピンストライプ・タイヤ灯・レーザーフォグに関するカスタム事例
2021年10月10日 21時12分
アルアルな貧乏パパです(´∀`) いいね!フォロー!コメントありがとうございます‼️ ヴォクシー80zs後期からヴォクシー90zsGRエアロに乗り換えになりました、DIYが大好きなおじさんですw コメント下さいますと2倍で返します。 チームピンストライプ!北海道から沖縄まで約130名程で活動しております👍 一応チーピン東海支部長の役をやらせてもらってますw ミーティングに参加して頂いてる他チーム、個人の皆様ありがとうございます🙇♂️
カーチューンの皆様こんばんみ。
先週、岐ヴォク号は何事もなく無事に車検にパスして戻ってきました。
本日は午前中しか車と会話が出来ないため、am7時より作業開始🤣
↑ タイヤ灯でヒットします、コチラ、トラックによく使う感じな製品なので12vと24v用があるので注意して下さいな。
裏のリャンメンテープは粗悪品なので張り替えてくださいませ🤣
↑ 水の中でも点くらしいw
↑ 20連ですが頭と尻尾の両端に配線が出ているので、使わない配線の末端は防水処理しましょう。
1粒でも20粒でも、お好きな数で使えます。
本体にプラスとマイナスの刻印ありです。
↑ リアコーナーカナード に仕込みたいと思います。
↑ 上から見たら、かなり張り出てるので、ここに仕込もう!
↑ こんな感じにパラパラにして貼り付けます。
一方の配線の末端は電源と接続。
反対側の配線は防水処理で。
↑ 接着と防水の為に水性のボンドを使いました。
ぱっと見、木工ボンド🤣
↑ リャンメンで貼ったLEDの外周と配線固定の為にジャバジャバに塗りますw
↑ 乾くとこんな感じです。
透明になりました👍
↑ リフをLEDに戻したついでに、テールランプ電源コネクターより電源を拝借。
暗い時、堤防や狭い場所でリヤタイヤがバックミラーで見えないので幅寄せ出来ないと思い、今回、明るくイルミっちゃいました。
↑ ナイス光量w
トラックみたいな感じでこの光方が好きです👍
↑ 続きまして〜、通販でよく見るレーザーフォグのチビっと見た目が良いヤツ版ですw
バックカメラみたいな〜w
↑ ぱっと見カメラ版を選んだ理由は、レーザーから出ているの線とユニットの線がワンタッチで外せるからです。
ワンタッチコネクターの先っぽだけ車両の穴から出れば何とかなると思います。
↑ 電源取り出しはコチラ。
純正配線を傷つけたくない派なのでナンバー灯コネクターに割り込みコネクターです。
↑ 取り付けは位置はコチラ。
オープンスイッチの手前になります。
ゲートを開ける時、邪魔かな〜と思いましたが、ぜんぜん大丈夫でした。
↑ ナンバープレートの上からの照射なのでレーザーが短い🤣
ハイマウントの上のウイングセンターからの照射ならレーザーの横幅が長くなると思います。
ちなみにレーザーは写真の様に真横にも斜めにも縦にも出来ます。
バイクに付けてる方もみえますね😁
↑ 後は純正テールランプを社外品にかえて。
↑ メッキガーニッシュにピアノブラックの太いラインを貼りました。
kanzy工房製品ですので剥がす時も楽チン👍
純正のロゴエンブレムはリャンメンテープですので、リャンメンを剥がしましょう。
流石にコチラはプロでも水張り推奨らしいです🤣
私も水張りで作業しましたが超簡単に施工できました😁
↑ ロゴエンブレム戻して〜、チーメンのニューキャラステ貼って〜❣️
↑ デザートは🍰T.P.Sステッカー、オレンジバージョン❣️
リアは満席のため、リアサイドになりました👍
t.p.sの文字の中にチーピンキャラが印刷されております😁
本日もご視聴ありがとうございます😊
何か色々付けてみたでしたw
後は車検戻しでエンジンルームでパワチャン改の取り付けとタワーバー取り付けになります。
あっ、ちなみにナンバープレート枠やナンバー取り付けボルトとか車検で厳しくなりましたで、車検の際は純正に戻しましょう👍
でわまったね〜ん😁