3シリーズ クーペの新年のご挨拶・5年にわたる悩みが解決?・エンジンチェックランプ・ブーストがかかる!・明るい兆し!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ クーペの新年のご挨拶・5年にわたる悩みが解決?・エンジンチェックランプ・ブーストがかかる!・明るい兆し!に関するカスタム事例

3シリーズ クーペの新年のご挨拶・5年にわたる悩みが解決?・エンジンチェックランプ・ブーストがかかる!・明るい兆し!に関するカスタム事例

2021年01月02日 13時30分

ココナッツのプロフィール画像
ココナッツBMW 3シリーズ クーペ

車とバイク、両方とも大好きです。 走ることは勿論、DIYも好きなオッサンです🎵

の投稿画像1枚目

あけましておめでとうございます‼️
今年も宜しくお願い致します‼️

の投稿画像2枚目

早速ですが、嬉しい報告です。
長年、悩みに悩んできた症状に回復の兆しが(^ー^)
昨晩と今朝、あることを試したら治ったかも、、、報告です。

の投稿画像3枚目

証明写真がこれです。
ブースト圧がきちんとかかる。
ピークホールド機能を確認したら、きちんと1.0barまであがってる。
何をしても0.5bar以上は上がらなかったんですが、、、
ようやくです😆🎵🎵
めっちゃ嬉しい🎵😍🎵

以下、長文になりますのでご容赦願います。m(_ _)m

の投稿画像4枚目

BMW乗りならば悩まされることの多いシチュエーション。
『ポーン』って音とともに登場するチェックランプ。

の投稿画像5枚目

この画面。
何百回みただろう?
いやいや、4桁にいってる?
エンジン再起動で消えますが、調子に乗ると直ぐに再点灯。

の投稿画像6枚目

C110で自己診断すると、この画面。
上段の3100のコード。
要はブースト圧が足らないみたい。

でも、総代理店のディーラーで新車購入した愛車。
そのディーラーで入院精密検査を過去5年の間に5回程実施しましたが、完治せず。
原因不明のまま、現在まで至っていました。

の投稿画像7枚目

何度も何度も見た図。
BMWの直列6気筒のN54B30Aエンジン。

の投稿画像8枚目

後ろからもみます。
じろじろ👀

の投稿画像9枚目

ツインターボのエンジンです。
エコ時代の今時には珍しい造り。

の投稿画像10枚目

ターボを司るアクチュエータ、ウェイストゲート、ソレノイドバルブ、バキュームホースの関連もチェック。
素人の事務系サラリーマンには慣れないものでしたが、勉強しました。

の投稿画像11枚目

バキューム~ソレノイドバルブ~アクチュエータあたりのチェック。

の投稿画像12枚目

インタークーラー~チャージャーパイプあたりのチェック。

の投稿画像13枚目

インマニあたりのチェック。

の投稿画像14枚目

もちろん、コンピューター診断もたくさん実施しましたよ。

の投稿画像15枚目

まずはプレッシャーセンサーやマップセンサーを交換。
この辺りは鉄板の交換アイテムですね。
ただ、これでも改善せず。
(^o^;)
この時にスモークテストも実施してますが、漏れなし。

の投稿画像16枚目

ターボチャージャーをばらして清掃して組み付け。
ブローバイガスやらで汚れていたから、綺麗にしました。

の投稿画像17枚目

でも、これでも改善しませんでしたね。
(^o^;)

の投稿画像18枚目

点火系も交換。
イグニッションコイルやプラグを新調。
まだまだ改善せず。
(^o^;)

の投稿画像19枚目

インタークーラーの清掃。
これもブローバイガスが凄かったので、かなり綺麗にしました。
でも駄目。
(^o^;)

の投稿画像20枚目

中古のインタークーラーに交換。
インタークーラーが詰まっていて、同一症状が発生していたので、かすかな希望を込めて交換しました。
でも、やっぱり駄目。
(^o^;)

の投稿画像21枚目

空気の漏れはテストしてましたが、やれることはやっておこうとチャージパイプを交換します。
相互フォローのBM-Rさんのアドバイスもあり交換。
これも定番の交換アイテム。

の投稿画像22枚目

樹脂系の純正パイプから社外品のチャージパイプへ。
漏れはもちろん、レスポンスアップにも期待。
でも改善せず。
(^o^;)

の投稿画像23枚目

もう一度、プレッシャーセンサーを交換。
念のため。
でも、これも駄目でしたね~
(^o^;)

の投稿画像24枚目

続いて、スロットルバルブ。
距離相応に汚れてました。

の投稿画像25枚目

ピッカピカッ~(*´▽`*)
でも、、、改善せず。
(^o^;)
むしろ、アイドリング不調を引き起こしてしまいました?
学習値をクリアしたら治りましたが、、、

の投稿画像26枚目

インマニもキレイキレイ。
改善には期待していなかったですが、長年の汚れを落としてスッキリ。
(*´▽`*)

の投稿画像27枚目

バキュームテスト。
海外サイトの動画を見てチャレンジ。
う~ん、大丈夫そう!?

の投稿画像28枚目

念のため、電磁ソレノイドバルブを交換。
でも、やっぱり改善せず。
(^o^;)

の投稿画像29枚目

バキュームホースも新調。
耐熱のシリコンホースに変えました。

の投稿画像30枚目

関係はないですが、燃料ポンプもチェック。
高圧燃料ポンプ、低圧燃料ポンプ。

の投稿画像31枚目

インマニを外して、高圧燃料ポンプにアクセス。
このあたりの作業は慣れてしまいましたね(^o^;)

の投稿画像32枚目

335i乗りには定番の故障アイテム。
高圧燃料ポンプ。

の投稿画像33枚目

綺麗にして組み付けておきました。
今のところは大丈夫。
(*´▽`*)

の投稿画像34枚目

インジェクターも新調。
丁度、ミスファイアのエラーが出始めていたので交換。

の投稿画像35枚目

インジェクターコイルは安心のBOSCH製品。

の投稿画像36枚目

ついでにバッテリーも交換。
購入後、13年目にして初交換。

の投稿画像37枚目

関係ないけど、この間にマフラー交換もしましたね~
排気効率アップ?
スーパースプリントマフラーに交換。
相互フォローのmasaさんに安価で譲っていただいたマフラー。
交換したからには必ずエンジン不調を治そうと再度決意できました。

でも、純正マフラーをぶったぎるのは勇気が要りました(^o^;)

の投稿画像38枚目

打つ手が無くなってきたのでブースト計とバキューム計を導入。
この辺りは相互フォローのkoheyさんによる神アドバイスがめっちゃ役に立ちました。
これで、ブーストの状況がきちんとわかります。
OBD2からも電気的にチェックできますが、やはりアナログメーターか安心できちゃいます。
でも、普段は0.5barが最高。
そしてエンジンチェックランプが点灯すると0.2barが限界。
やっぱり体感と同じです。

の投稿画像39枚目

そして最後の手段。
ターボチャージャー交換。
アクチュエータとウェイストゲートバルブあたりのガタツキがブースト圧不足を引き起こすことは海外サイトで頻繁に確認できていました。
ただ、海外のDIYプロの真似は難しくて躊躇。
でも、相互フォローのkoheyさんが手をつけて改善した例をみて決心。
Z4に着いていたターボチャージャーを手にいれて、ディーラーにて交換してもらいました。

の投稿画像40枚目

さて、年末に差し掛かる頃、ディーラーから作業完了の連絡。
でも、、、やっぱり治らず( ノД`)…
いったいなんやね~ん。
でも、1速、2速ターボのかかり具合は良くなった?

の投稿画像41枚目

で、年末年始の今。
何十回目かの空気回りのチェック。

の投稿画像42枚目

すると、少しだけ気になったところが、、、
インタークーラーからチャージパイプの継ぎ目。
ゴムパイプと金属バンドできちんと止まってますが、、、
まだまだ、締め付けられる余裕があるかも、、、

の投稿画像43枚目

赤丸の部分。
ここを昨晩に締め付けて走ったら、何ということでしょう。
ブーストがあがってる~(*´▽`*)
その後、加圧走行を続けていたら、いつものエラーが再発。
でも明らかに改善した。
んで、今朝。
昨晩に締め付けた金属バンドが少しだけずれている。
まさかコレか?
で、かなり強く締め付けてテスト走行。
すると、ブーストがかかる~‼️‼️‼️
治ったかも~

以上、5年ぶんの報告です。
最後は金属バンドの締め付けで改善。
でも、ターボチャージャーの交換をはじめとした対策が結実したという感想。
このまま再発しないでほしいですねぇ(*´▽`*)。

あまりの嬉しさに長文になっちゃいました。
以上、失礼しましたm(_ _)m

BMW 3シリーズ クーペ7,599件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ クーペのカスタム事例

3シリーズ クーペ E46

3シリーズ クーペ E46

棚田の間の畦道にて😌毎年我が家のレモンの新緑を食べ尽くすアゲハの幼虫🐛

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/01 22:09
3シリーズ クーペ E30

3シリーズ クーペ E30

先日の雨の京都。珍しいとのことでよく写真をとっていただきます。引越しのため、仕方なく売却を予定しています。欲しい方いたらコメントしてください。

  • thumb_up 54
  • comment 4
2024/05/31 18:56
3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペ

非常に良い

  • thumb_up 101
  • comment 2
2024/05/30 22:08
3シリーズ クーペ E46

3シリーズ クーペ E46

あと1日がんばろう!

  • thumb_up 80
  • comment 3
2024/05/30 19:11
3シリーズ クーペ E30

3シリーズ クーペ E30

ビンビンマフラーから普通の出口に作り替えてもらいました。写真は前回と同じ友達に撮ってもらいました。なかなかいい感じの仕上がりです。音は6発って感じのなかな...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2024/05/29 21:03
3シリーズ クーペ E46

3シリーズ クーペ E46

続・田舎の風景😊三明神山の1つ、津田明神とコラボ⛰️写真撮ってるわずか10分間にヘビ2匹🐍🐍とカメ1匹🐢に出会いました🤣

  • thumb_up 91
  • comment 0
2024/05/29 19:23
3シリーズ クーペ E92

3シリーズ クーペ E92

屋内駐車場に停めると写真撮りたくなる!

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/05/28 20:53
3シリーズ クーペ E92

3シリーズ クーペ E92

手放しました久しぶりで急なんですけどとても良い車でした。RK1ステップワゴンね壊れすぎてて使い物にならないので手放しましたで買っちゃいましたRP6ステップ...

  • thumb_up 89
  • comment 12
2024/05/28 12:59
3シリーズ クーペ E92

3シリーズ クーペ E92

また乗りたいなあと思いながらただもう故障がだるすぎてもう輸入車は乗らないであろう🙃

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/05/28 01:21

おすすめ記事