WRX STIの食うtune・中標津・イイネよりコメント下さい・釧路・コメントくださった皆様に感謝。に関するカスタム事例
2023年12月21日 21時57分
札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店やスイーツ、景色なんかが多めになります🥴 なので車の話ナシの交流も大歓迎です。 コメントくださる方の投稿には自分もコメントします。 ※逆にコメントのやり取りもなく、フォロワー数増やすことだけが目的だと思われる方はフォローしません。 写真1枚と一言のみの投稿でやたらと連投する方はフォロー外します。 (他の方の投稿流れて読みにくくなるので)
トップ画はいつもの使い回しっす🤪
今回はフォロワー様からの宿題をやってきたのでご報告という形に····( ꈍᴗꈍ)
その辺は真面目にやるタイプっす💕
最近もなかなか多忙だったり、軽トラで深夜にこんな道を走るハメになってたり、ロクなことがなかったっす🥺
先日の食うチューン投稿にて、フォロワーの方から【中標津アトレのカラフルポテトフライ食べ比べ】についてのコメントがあったため、ちょうど中標津の市街地で仕事の予定入ってたりで撮りに行ってきましたよん🤪✌️
本当に色が違ったという····
色と味だけじゃなく、食感もそれぞれ違ったりでこれは食べ比べしてる感強いっす···
本日(昨日だけど)のおすすめ
タラコバターパスタ🤪
かいわれっぽい紫色の細長いブツの有無で結構印象変わる。
たらこパスタは市販品(ゆでたパスタに混ぜ込むソース的なの)ばっかだけど、たまには店で食うのもいいなーと。
ちなみにサンゴとかソッチ系のかいわれは紫だった記憶が··
ナッカリー○でもパスタにのってたけど、自宅でもやってみたくなる。
かぼちゃコロッケもあった。
日によって違うものがあるのは魅力っすね。
食後はあまおうのっかったミニケーキとコーヒー。
酸味にあまり強くないくせに何故か買う🤪
本日は会社にロクでもないの(外面だけのダメ人間そのもの)が来てたりで、私めはロング昼休みを取ることを強行🤪✌️
釧路へ。
あちこち凍結しててコンビニとかの駐車場で数回コケかけた🥺
久しぶり(最後に行ったの9月25日のワシ男ハザード以前のはず)にからす亭。
労災病院の駐車場の向かいにあるカレーの店。
いつものように電話で用意できる時刻を確認して夕飯用にテイクアウト。
開けた瞬間に広がるエビ臭がたまらん🤤
今回はからす亭から交差点曲がってすぐだしで不二家へ。
そこから本日の目的地へ。
遠矢方面とか10と数年ぶりに通ったかも😅
道中、バッキンガムとかいう大人の愛の宿が·····
気になる····!
写真を撮ることも忘れてしまうくらいに気になる!!!
しかし予定があるのでそのまま塘路方面へ。
宿題その2。プレッツェモーロ突入。
事前に電話確認したら席予約は対応してなくて、入店順になるとのこと。そんなんで余裕をもって行きたかったやつ。
一眼使わないとグダグダ😇
カキとマッシュルームのパスタ(トマト·オリーブ·クリーム)の3つからソースを選ぶ。今回はオリーブに。
大盛り可。
麺の太さを2種類から選べて、普通の細麺に。
麺を選べる店って珍しい気がする。札幌だとパスタ·ド·ノールなんかがそうだったはず。
ピザは休止中(再開するかも検討中らしい)とのことで今回は大盛りに。
お好みで粉チーズかけて食すらしい。
どっちでも美味い。
大盛りなわけで、途中から味変するのにもイイっす🤪
デザートにバナナチョコパフェ。
すげぇ🤣
超高級なミニパフェとかよりこういう見た目の迫力が強烈なのが好き💕
なかなか不安定で倒れないか心配だから片手で支えながら削る···
コーヒー飲みながらじゃないと胃が冷える🤣
いいパフェだった😇
道中なかなか凍ってるけどWRXなら余裕🤪
先日の身内が飲んだくれて入院かました件、なんか年内帰れるかも決まってないはずが、帰りたいとか騒いで退院したっぽい·····うるさくて嫌だよ🥺💔
私めは咳喘息発症中(何故か冬の始まりか終わりの時期に毎年必ず出るという)にて、薬で症状抑えてる状態っす。
屋内ならあまりにも長い時間でなければ薬で抑えられるにしても、寒い外に長時間は厳しかったり。
そして······
眠い。
寝る😇