BRZの86BRZ・自粛生活・TSに関するカスタム事例
2020年04月25日 16時05分
37歳、車は自分で出来る範囲でちょこちょこいじってましたが今はオイル交換しかしてません。気軽にフォローしてくださいね。イイなと思ったら無言フォローしてます。すみません😅みんカラは休止中です。車歴はセリカST202→インプGDB-E→IQ→BRZ tsです。
納車から3年が経ちました。3日過ぎてたけど😅どこも行けないので内装を撮ってみました。
tsの中古今はいくらかなーと調べたら買った当時より価格下がり過ぎててショック‼️当たり前か。
tsは車検証の型式がZC6改になってます。つまり合法的な改造車なのです‼️最初見たときスゲーって思ったけど内容はドライブシャフトが太くなってるだけ。もっと凄いもん付いてるんかと想像してたからなんかガッカリ😅
外見はRグレードと同じデイライトとSTIパーツがチラホラ付いてます。サスペンションはノーマルより10mm下がったもんを装備(適当😅)あと足回りの剛性補強パーツがチラホラ。他にもあるけど割愛。メカニックさんのこだわりが感じられる仕様です(また適当)
奥様からスポーツカー買っても良いけどいじったらアカンでと言われたのでtsにしたんですけど。。。
今年は躊躇してたECUチューンをお願いしようと思ってます。見た目バレないし速くなるし良いことばっかし⁉️
当分乗り換えできる状況じゃないから大切に乗っていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊オフ会とか参加したことないのでコロナが終息したら参加してみたいですね。羨ましく見てる愛知とか香川とか?