パレットSWのDIY・メッキモール・台風被害に関するカスタム事例
2018年10月09日 19時43分
(ΦωΦ)このブログは「えば」が中古で8年落ちの115,000㌔過走行車を購入、ボンビーDIYで「博士」やその仲間達とカスタムしていく物語です♪ 博士:若い頃から大の車好きで、数々の車を弄ってきた。結婚後、嫁に封印されていたが20年の沈黙を破り、封印が緩まった隙を狙い「えば」を影で操る人物。 _(._.)_※こちらからは、フォローしていませんが、相互フォローはいたします。 ただし、フォロー欲しいだけの方はご遠慮下さい♪
(*´∀`)「えば」もっふ♪
最近はめっきり秋めいて、過ごしやすくなって来ましたね。
ウチは連休を頂いて、ちょっとお手伝いをしてました。
(-_-;)アレは先週の台風の直後の事です。
(._.)最近、はかせ全然見かけないな〜。
忙しいのかな?
そんな事を考えていた時。
博士「えば君!」
えば「あっ♪はかせ〜お久しぶりなのです♪」
博士「えば君のところは、台風の被害は無かったかね?」
えば「特に被害は無かったですね〜!」
えば「どうかしたのですか?」
博士「ワシじゃ無いのだが、これを見てくれ!」
えば「うわっ!ヒドイ!今回の台風ですか?」
博士「うちの嫁のお姉さんの家なんじゃ!」
博士「家の前の植木も倒れそうなんじゃ!」
えば「斜めになってて、今にも倒れそうですね!」
博士「家の裏の濡れ縁も腐って、今にも崩れそうじゃ!」
えば「直ぐに工務店に連絡しないとです!」
博士「……………。」
博士「そこで相談なんじゃが!」
えば「無理です!」
博士「❕」
えば「じゃ、ウチは用事があるので、またナノです!」
えば「いたたたたたっ!はかせ肩を掴まないで下さい!」
えば「こんな依頼えばには無理ですょ!工務店さんに頼んで下さい!」
えば「痛い!痛い!はかせ!爪が肩に喰い込んで痛い!」
博士「………………。」
えば「ひーっ!はかせ〜!怖い!」
博士「……。」
えば「分かりました!やります。そんなに睨まないで下さい!」
えば「その代わり、ホントにえばはド素人ですからね!」
博士「えば君今回のミッションは、姉が報酬も奮発するそうじゃ!」
えば「報酬もらえるほど、出来ないと思いますけど………。」
博士「木を切り倒して、浄水器も移設して欲しいとの事じゃ。」
えば「もうどうにでもして下さいっ!」
(-_-;)そんなこんなで、依頼を受けて3日間朝から夜まで作業してきました。
先ずは木を切り倒しました。
(;_;)浄水器の移設です。
\(^o^)/お姉さんの息子さんに手伝ってもらいました♪
助かりました♪
(._.)玄関ドアの修理に
(._.)網戸の張替え
(*_*)ウッドデッキは腐ってるので、撤去して作り直します。
\(^o^)/完成です。
(^o^)ついでにお年寄りのワンちゃん用に、スロープも作りました♪
(*´ω`*)今回は虎次に頑張ってもらいました♪
帰りに報酬を頂きました。
(;´Д`)とんでない金額で、びっくりでした。また今度他の依頼も頼まれてしまいました。
(-д☆)キラッ当分はパレットのパーツ代に困らなさそうです♪
(*´ω`*)そんな感じで、すっかりフトコロもあったまったので、今回は内装のドレスアップパーツです。
(・∀・)b100%中華ですが、取り付けていきますね。
(・∀・)b先ずはココから取り付けていきますね。
(・∀・)b付属のヘラを使って、隙間に押し込んでいきます。
(・∀・)bドンドンいきます。
(・∀・)bいい感じですね〜。
(・∀・)bリアもいきます。
(-д☆)キラッ高級感が出ました♪
(*´ω`*)ラグジュアリーです♪
(*´ω`*)今回の依頼は3日にも及び、お休み返上で作業しました。
台風や災害にあわれて補修作業に従事されてる方々のお仕事が、大変だと痛感しました。
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノでわでわまた〜