マスタングSVTコブラのSVT cobraに関するカスタム事例
2018年09月20日 06時41分
25年超フォードSVT一筋💪 フォローは無言で👌 でもイイねの一つ位は付けてからね😊 「フォローしますね」「イイねありがとう」だけ等の投稿と無関係なコメは❌ コメントはあくまでその投稿への感想でね🙇♂️ 当方が付けたイイねにただフォローだけで返す方🙅🏻へはフォロバしません 自分からはあまりフォローしてません💦 相互フォローになった後も「ご自分の投稿が複数回あるのに」当方への絡みがなくなった場合は解除するスタンスでやっております🙇♂️
恒例の月合わせの過去写真シリーズ
今回は2010年の9月
9月初めに初めてリアタイヤを太くした時の、相模原市内のタイヤ屋さんでの記念写真
NITTO NT05
フロントは純正サイズそのままの275-40/17
ホイールは純正オプションのクローム17x9を継続使用
リアは315-35/17
ホイールは個人輸入の新品純正レプリカ17x10.5クローム。
ストックはホイールもタイヤもフロントと同じサイズ。
ほぼ見た目変わらずってとこに拘り。
今年の5月初めまでこのスタイルでした。
とは言っても今もほとんど同じですが...😁
一度315履いてしまうと、もう200番代のリアタイヤには戻れません😁
テールライトは赤テール+リアバンパー下への吊り下げバックランプという北米並行輸入車スタイルから、日本正規輸入バージョンのアンバーテールのジャンク品に交換して1ヵ月くらい。
この翌月からはずっとスモークフィルムを貼っているので、このハッキリしたテールライトはレアなショット。
1週間後の9月半ばに横須賀市でのEasy Cruiseってカーショーにディスプレイした時の写真
そのカーショーにて、オリジナル(ストック)に拘っているクルマに贈るBest of Original というアワードを頂いちゃいました。😍
ストックに拘って乗っているわけではないので弄ってますけど、見た目はストックを崩さないようにしているので、有り難く頂きました。😊
雰囲気良いカーショーだったので、いつかまた復活開催してくれると良いなぁ