bBのusdm・caxia☆auto・ホイール交換に関するカスタム事例
2020年09月15日 18時23分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
例外投稿パート4
台風開けて秋に入り、空気も冷たくなって作業日和ですね。
フロントにホイール装着すべく、前回言っていた
○ロングハブボルト
○キャンバーボルト
を取り付けました!
先ず、甥のラビが買ってたプーリ~があったので拝借👍
純正のボルトを外します。
叩いて外してもいいんですけどね、近所に鉄工所ばりの音が響き渡るのでなるべくハンマーは使わないでやりました。
ハブボルトは純正より1cm長いものに交換。
スペーサーで15mm以下で調整するために。
ハブボルト交換する時は、スプラインという内側のギザギザの溝とボルト側のギザギザが同じピッチの物を選んでください。
トヨタのスプラインは14.3
ボルトを入れ替える時はギザギザの溝がしっかり噛み合うように入れてください。
ギザギザの凹凸がズレて入ると溝が無くなり、ホイール取り付けや外す時ナットがボルトごと永遠に回ってしまって、ホイールカットする羽目になります、、
キャンバーボルト
上だけ交換するやつ。
上が純正
下が4~3度
真中が1.75度~2度
ロングハブボルト、キャンバーボルト
交換終わり~💪
取り付け前は1cmはみ出てたのが
取り付け後内側にこれだけ入っちゃいました💁
今日はまだフロントのホイール取り付けてないですが、また別日にスペーサー入れて履かせます!