ミラジーノの富士スピードウェイ・オーバーヒートに関するカスタム事例
2023年05月14日 05時32分
PVCドリフトをメインにジムカーナやFRドリフトなど、ジーノでいろんな事して遊んでいる親父です🙇🏼♂️ PVCドリフト静岡周辺でやってみたい方募集中です 艶消しジーノ 最近息子のturboエンジン載せ替え FRドリフト仕様そしてたまにFF PVCドリ 緑ジーノはturbo息子車 turboからインチキNA載せ替え 無言フォローする事もありますが宜しくお願いします。
今日は今年初のドリフト走行会参加
私は通常ドリフトの中級中クラス
息子は PVCクラスにてエントリー
朝の待ち合わせ場所で
全員集合
turbo化してシェイクダウン走行
ほぼノーマルブーストでも思ったよりもスピードがのって満足
さてこれから細かい車両のセッティングと思っていましたが、、、、
2ヒート終了後
原因まだわかりませんが冷却水が回ってない感じ
結果オーバーヒートでヘッドガスケット抜け
エンジン終了🙀🙀🙀
念の為現地でサーモ見るけど異常無し、サーモ壊してサーモ無し状態にして組み付け、しかし水は回ってないヒーターも冷たい
もしかしたらウォーターポンプ死亡か、あまりあり得ないけど何か詰まってるか🤔
こんな現象は初めて
ドリコン予選が3ヒート目
予選通過できるか試したくて出走したけどパワーダウンで思ったように走れず予選通過ならず😅
息子は車共々絶好調
覚醒してました🤣
結果予選2位
決勝3位
初表彰台おめでとー👍
こんな感じのまま誤魔化しながらなんとか1時間の道のりを自走して帰宅
エンジン完全に終わらせてしまいました😢