シビックタイプRのお盆休み・熱中症に気をつけて!!・うちのこかわいい・みんなでつくろうホイール図鑑・夏休みの宿題に関するカスタム事例
2020年08月15日 21時30分
整備手帳代わりに利用 ※自分からフォローやらコメントはほぼしない人です 空みたいな色のGR86(B型)に乗っています 2023.05.16ピックアップ頂きました、ありがとうございます
折角なので便乗
期待の新人ナベさん
ホイール:RSワタナベエイトスポークF8F
サイズ:16インチ7J+50(ホイールスペーサー5mm使用)
タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71R 205-50-16
以前はマツダプレマシーが使用、プレマシー専用ワンオフ品
EK9がウチに来た時最初から履いていた
ホイール:レイズボルクレーシングTE37
サイズ:15インチ7JJ+43
タイヤ:ダンロップ ディレッツァZⅢ 195-55-15(純正サイズ)
数年前にたまたま四日市のアップガレージで発見、保護した純正ホイール
冬季専用装備
ホイール:純正エンケイ7スポーク
サイズ:15インチ6J+50
タイヤ:ブリヂストン ブリザックVRX195-55-15(純正サイズ)
このデータは無くても良かった…?
ここ数日のチョメチョメ
VTECの爆弾とも言われる(かもしれない)EACVのお掃除
最近何度目か分からないECUリセットを実施
ホイールが変更されたのもあり、アライメントの計測と調整をいつものタイヤ館にて
リアをほんの気持ちトーアウトにしてもらって様子見します
駐車場で9番が空いているとなんとなく止めたくなるというお話
夏場は色々やってもどうも調子がイマイチになりますね(エアコン使うと尚更)、炎天下の日は乗らないのが一番なんでしょうがそうもいかず…
遮熱板付けたとはいえ剥き出しエアクリもやっぱり良くないのかなとか次は冷却系(主にラジエーター)辺りに手を出してみようかとかあれこれ考える日々です