RXの純正戻し作業・RI-D・そろそろドナドナ?に関するカスタム事例
2025年02月17日 15時24分
東京ののどかな方で、チビ2人の親をしながら、大きめのクルマと小さめのクルマで楽しむ33歳 徘徊して、いいな。と思ったら無言フォローしがちです。悪気はありません。よろしくお願います。
今日は日が当たると暖かいので、久々に作業。
やはり庶民の私にレクサスは維持できなかった、、、。笑
太陽光パネルの設置も考えててお金が、、、。泣
と、言うことで純正戻し、、。
アンダーパネルを外しましてー。
色々とゴニョゴニョして、500h用の同色フロントスポイラー摘出。
手慣れて来たけど、次はやるのめんどくさいなー。
そしてお久しぶりの樹脂さん。笑
スポイラー外すついでにフォグも取り外し。
ギリギリまで付けててもいいかと思ってましたが、せっかくなので取り外し。
点灯確認。
純正は暗いですね、、笑
ここまで1時間位で作業完了。
諸々戻して完了。
そして、あるあるのクリップ余る。笑
確認したんだけどなー。まあ、異常なさそうなのでよしとしようか。笑
そして、昼飯。笑
お昼ご飯後は、ここ。陸運局。笑
ナンバーフレーム外し。
今日の作業はここまで。チビ達の水泳の送迎せねば、、。