ヴィッツのDIY・自作グリル製作・デイライト取付に関するカスタム事例
2020年12月18日 19時12分
純正グリルからアルミグリルに変えました
純正の中切り取って裏から貼っつけて…
こんな感じです。とても良き。
ただタイラップが微妙にダサい。これはまたなんとかします
ちなみに下に友達から貰ったデイライトもつけました
点灯イメージこんな感じです。
牙みたいでかっこいいと思う(小並感
2020年12月18日 19時12分
純正グリルからアルミグリルに変えました
純正の中切り取って裏から貼っつけて…
こんな感じです。とても良き。
ただタイラップが微妙にダサい。これはまたなんとかします
ちなみに下に友達から貰ったデイライトもつけました
点灯イメージこんな感じです。
牙みたいでかっこいいと思う(小並感
ヴィッツRSTRDターボ後期型さようなら…😭7年間ありがとう😭とても楽しい車でした😭色んな所に行った…たくさんの思い出がよみがえってくる…ここ数年は通勤メ...
久しぶりに近所の公園へ📸ボディーカラーはパールホワイト✨05710系では珍しいかな駐車場の裏手はこんな感じ🌼たくさん飛んでました🐝先日、地球に衝突してしま...
ボディカラー:スーパーレッドV(3P0)差し色?:ブラックマイカ(209)ボンネット、ミラーカバー、ドアハンドルボディカラー:ブライトシルバーメタリック(...
お題目に乗り遅れましたがホワイトパールクリスタルシャイン(070)オプションのGRボディストライプ前オーナーさんのセレクトです過去にも投稿しましたがNCP...