RS5 クーペのカスタムカー・メンテナンスは大事・オイル交換・オイル添加剤に関するカスタム事例
2022年04月20日 15時24分
車好きな方と繋がりたくて始めました。 特にアウディ乗りの方、よろしくお願いします! オフ会なども是非! ドライブがてら、よく辰巳に寄り道してるので、見かけたら気軽に声かけてください。 よろしくお願いします!
だいぶ前に頼んでいたパーツがようやく届いたと連絡があったのでrdbaseへ取り付けに!
今回取り付けたパーツは034motorsportのリアサブフレームマウントインサート。
ボルト穴の周りのゴムブッシュの隙間にアルミのカラーを入れてあげて、余計な動きを抑えるというパーツ。
実際に取り付ける時に見せてもらったんですが、手でブッシュを触るだけで軽く動いてたから、そりゃあ車のパワーが掛かったら動くよね😅
これでステアリング切った瞬間、すぐにリアが反応するようになりフロントが入りやすくなりました✌️
作業のついでにオイル交換もしてもらい、気になっていたREWITEC PowerShot も注入!
排気量4200ccだからLとSを一本ずつ。
高い😂
そして本題、感動したオイルの話
オイルはお店オススメの
FUCHS TITAN GT1 PRO C-3
じつはずっと気になっていたオイル
フィルター交換したらオイル量9.5㍑😵
セミドライサンプだからオイル量がハンパない😂
帰り道、通りに出てアクセル踏んだ瞬間、すぐに感じる軽さ✨
車重が軽くなったような排気量が大きくなったような、とにかく軽くてスルスル進んでいく!
首都高乗って踏み込んでみたら排気音も気持ちいい✨✨
重々しくバラバラしていた音から、雑味が取れて澄んだ音になり、とにかく踏んでて気持ちいい🤤
今までいろんなオイル使ってきたけど、正直ここまで体感出来たオイルはなかったから帰り道感動しまくり🥺
ただ今回、REWITEC PowerShotも入れてるから100%オイルだけの効果では無いけど、走ってすぐ体感出来てるから、たぶんオイルの性能だと思われる。
これはリピート確定😆