スイフトスポーツのランサーエボリューション・愛車・お別れの日・事故には気を付けてに関するカスタム事例
2024年03月06日 21時30分
投稿は主に整備記録が多め、たまにツーリング模様だったり。更新は不定期 [旧]:EvoⅨ MR × Swift Sports [現]:EvoⅨ MR × Wagon R フォロー&フォロバはほとんどしていませんが、稀にする事があります。 ※フォロワー&いいね稼ぎの方はお引き取り下さい
3/4月曜日の朝通勤時に、愛車の1台であるスイフトが廃車となりました。
原因は対向車がカーブで膨らんでそのまま私目掛けてノーブレーキで真っ直ぐ突っ込んで来た事による正面衝突です。
一番細くなっている区間でお互い20km前後の速度だった事もあり、
幸い大きな怪我は無く、軽い鞭打ちという診断で今は事後処理の対応しつつ療養しています。
今年はエボとスイフトのダブル車検の年で
スイフトには車検前に新品タイヤ4本(DIREZZA DZ102)、ワイパーラバー前後を交換し、
車検ではミッションオイル、ブレーキフルード、プラグ×4本(NGK)、イグニッションコイル×1本(NGK)、ヘッドガスケット、オイルエレメントブラケットOリング交換と不具合箇所は全て直しました。
3/2土曜日の夕方に工場から引き取り、〝また2年間通勤でお世話になります〟という思いで3/4月曜日の朝、家を出発して5〜6分後の事でした。
私のすぐ前には白い軽が走っており、車間距離2台分程空けて走行。
(右カーブ)道路脇のミラーで対向車が来ているのを確認していたので、左ギリギリまで寄りつつブレーキを掛けていたのですが、対向車がそのままこちらにノーブレーキで直進して来たので衝撃に備えるしかありませんでした。
ぶつかった衝撃で30〜40cm程左後方に飛ばされ、左側は完全にガードレールにくっついています。
ガードレールが無ければ谷底に落ちていた可能性もあるので、そこは不幸中の幸いでした。
相手側は完全に非を認めており、(相手側に)ドライブレコーダーも付いていましたが、センターラインのない道路なので残念ながら私にもいくらかの過失が発生します。
通勤車を失い、仕事は休業、病院に通院、事後処理と全くもって損な事しか無く心身ともにきていますが、何より今まで通勤でお世話になったスイフトとこんな形でお別れしなけばならなくなった事に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ネガティブな内容の投稿になってしまいましたが、皆様も充分事故には気を付けて良いカーライフをお送り下さい。