ミニキャブトラックのarmn(田舎のみっぴ)さんが投稿したカスタム事例
2019年02月28日 11時58分
訪問出来なくてすみません。 一度も僕から訪問してない方、 フォローを外すことをご遠慮なくお願いします。 ジャンルは旧車、ピックアップトラック、鈑金塗装が好きです。
例えば、同系の車を持った友が
出来たとしましょう。
同じ旧車好き同士でも
微妙にスタンスが異なるんですよね。
この類(貨物車)の旧車は
鑑賞に耐える容姿ではなく
ハコスカやZなどのように
羨望の眼差しを受けることもありません。
車検を受けれて、
とりあえず走れるのが基準のゼロ。
走れるけど止まってしまう。
ゼロから➕や➖を行き来するのを
直すのが楽しい。
悪い箇所を探りながら
維持するのが楽しいと私は感じています。
決してメカに強くなくても
辿っていけば解ってくる部分が大半。
でも、
具合が悪くなったり不調になれば
即入院させるという仲間(オーナー)なら
やはり、私とは少し違うんですよねー。
毎夜、寄って集ってバラしたり
一緒に走っていて、一台が不調になれば
皆んなでワイワイ言いながら
ボンネットの中をかき回す…。
そういう旧車ライフ、ツーリングが
私とみっぴの‘旧車仲間’の理想の姿だと
思ってるんですよね。